NEW OPEN!!カラフルで POPなシェアハウス登場!!

東武練馬シェアハウス

みなさんこんにちは!
前回、女性専用シェアハウスで特集を組ませて頂いたサーク・ワン管理会社様が、
またまた女性専用シェアハウスをOPENしました!!

今度の場所は「東武練馬」です。東武東上線の東武練馬駅。
練馬区と板橋区のちょうど中心にあるここは、学生さんに人気のエリアとなっております。
駅周辺や物件周辺は緑も多く住みやすい環境が整っております。都心、池袋にも電車一本で行けるため通勤・通学にも大変便利です。

早速物件をご紹介させて頂きます。
女性のみなさん、しっかり見ておいて下さいね!

東武練馬シェアハウス

早速物件の中を見てみましょう。
玄関を開けると、やわらかいピンクの壁が迎えてくれます。
玄関

大きな鏡を横目に見つつ、皆が利用する共有部へ。
必要な家電が揃っている、キッチン。壁は可愛らしいピンク。
キッチン
キッチン 家電充実

そして、リビングはこちら。こちらの壁はイエロー。元気で明るい印象を感じました。
ここでシェアメイト達がご飯を食べるんですね。
カラフルなリビング

お部屋の中

さらに奥へ進みます。
さて気になるお部屋をのぞいてみましょう。
鍵付きの個室

東武練馬シェアハウスは個室が全4部屋。
お部屋
お部屋

全部屋、エアコン・テレビ・ベッド・収納完備しております。
家具家電充実
ベッド

壁紙、カーテン、ベッドや小物までお部屋ごとに違うため、入居するお部屋に迷ってしまいます。ライトもお部屋ごとに違うため雰囲気も様々。

大人の空間・可愛らしい空間・落ち着いた空間・明るい空間
この種類の違う4つのお部屋が東武練馬シェアハウスの魅力の1つです。

私が一番お勧めのお部屋はこちらです。
ブルー×イエロー

このブルーとイエローの色鮮やかな壁紙。
このお部屋採光もよく、毎朝清々しい気持ちで起きることができます。
さらにこのお部屋だけテラスがついているため、休日はこちらのテラスでのんびりすることも可能です。テラス付きなのに賃料や共益費が他のお部屋とかわらないため一番おすすめのお部屋となります。
テラス

水回り

さて、お部屋をみた後は女性の気になるお風呂を見に行きましょう。
お風呂は…昔ながらのタイルのお風呂。そこにピンクの壁をプラスしたことで何ともかわいらしい空間が広がっています。しかも浴槽付き。窓もついているため、お昼にのんびり半身浴もできちゃいますね。
ピンクのお風呂

トイレはこちら。トイレもピンクの壁紙です。乾燥機付き洗濯機もあります。
お部屋だけでなく、シェアハウスそのものが女の子らしいつくりになっていました。
水回り

まとめ

いかがでしたでしょうか?
1つ1つのお部屋がすべて違う雰囲気をもっており、細部までこだわりを感じます。
色彩で遊んでいるような、楽しい感覚。その中にある、女の子特有の可愛らしさ。
1人暮らしではここまでカラフルでPOPなお部屋そうそうありません。
シェアハウスだからこそ、楽しめるお部屋。そして、入居できる方が4名のみ。
少人数だからこそ、住みやすく仲良くなりやすい。きっと楽しい毎日を送ることができるでしょう。

皆さんもぜひ、少人数で楽しいシェア生活はじめてみませんか?
競争率が高いためお問い合わせはお早めに。

東武練馬シェアハウスお問い合わせ

カテゴリー: 物件紹介 | コメントは受け付けていません。

これを見ればすぐわかる!シェアハウスとワンルームの違い

シェアハウスとワンルームの違い

これを見ればすぐ分かる!シェアハウスとワンルームの違い

シェアハウス、もしくはワンルームをお探しの皆さん!
そもそもシェアハウスとワンルームの違いって知っていますか?

お部屋探しで迷っている皆さん、今回の特集ではシェアハウスとワンルームの違いをはっきりお教えしちゃいます。この特集を見てシェアハウスに住むかワンルームに住むか、参考にしていただけたらなぁと思います。

では早速、「これを見ればすぐ分かる!シェアハウスとワンルームの違い!特集」ご紹介していきます。

シェアハウス、ワンルームのメリット

まずはそれぞれのメリットで比べてみよう!

シェアハウスメリット

①皆で暮らせばメリット2倍
「ただいま」と「おかえり」がある安心
共有部には誰かがいるため、実家に暮らしているように安心してお出かけができる。

②助け合って生活すれば災害時も心強い
災害時にシェアメイト達がいることで、皆がいることの安心が大きい。
何かあった時は管理会社が対応してくれるため安心

③外国人の多い物件だと家にいながら外国語を学べる
外国人の方と仲良くなれば、自然と外国語を学ぶことができる。

④ハウス内の設備が充実している
フィットネススタジオや、プロジェクターなど充実した設備のあるシェアハウスもあるためワンルームに住むよりもいろんなことがお家でできる。

ワンルームメリット

①1人暮らしフリーダム
家具家電全て自分のもの

②自分の好きな間取りや色で家具を置ける
1人の時間を有意義に過ごせる
お風呂もキッチンも自分の好きなタイミングで利用できる。気を遣わない。

③友人を招いたり宿泊させることができる
1人暮らしなので、自分の友人などを気兼ねなく呼べる

シェアハウス、ワンルームのデメリット

次はそれぞれのデメリットで比べてみよう!

シェアハウスデメリット

①皆といるからこそ家具家電を自由に使えない
使用が込み合っている時などは譲り合いになるため、自分の好きな時間に使用ができない。

②気配りが疲れる
共有部で他の入居者様達と会うため、個室以外のプライバシーがなく疲れてしまう。

③物音を気にしてしまう
夜中の騒音は控えなければいけないため、夜中に仕事から帰宅したとき、お風呂などの音に気を遣う

④物がなくなる
冷蔵庫や棚など共有部に置いておいた自分のものがなくなる。

ワンルームデメリット

①1人だからこそ、何かあったときの不安が大きい
災害などの被害にあったとき、1人でなんとかしなくちゃいけないのでとても心配

②何かあったときの対処が面倒
水道管やガスなど何かあったとき自分たちで対応しなければいけないため、とても大変

③お部屋内の維持費がかかる
インターネット代金や光熱費が高い

いかがでしたか?ワンルームとシェアハウス、似ているようでこんなにも違うんですよ。
さて、最後にシェアハウスとワンルームの「金額」の差を比較してみましょう。

シェアハウスとワンルームの金額の違い

やっぱり皆さんが気になるのは「金額」じゃないですか?
一般的に、シェアハウスの方が「賃料が安い」と言われています。
実際はどうなのでしょうか。
今回は、人気のエリア新宿区の平均賃料で『ワンルームを借りるときの金額』と『シェアハウスを借りるときの金額』を比較してみました。

シェアハウスの初期費用

シェアハウスの初期費用

ワンルームの初期費用

ワンルーム初期費用

この表を見ると一目瞭然ですね。
賃料・初期費用で比較するとかなりの差が出ています。
やはり家具家電を揃えるとなると、初期費用ではシェアハウスの方がお得です。シェアハウスだと、家具家電が設備としてついている物件がとても多いです。安く早く入居したい方はシェアハウスをお勧めいたします。

ただし、こちらの賃料はあくまでも平均の金額ですから、ここより安く入れるワンルームもあれば、これより少し高いけどとってもいい設備のシェアハウスもあります。

まとめ

お部屋探しで一番大事なのは、皆さんの「絶対に譲れない条件」を決めることだと私は思います。
「安さ」重視のお客様は賃料の安いシェアハウスへ。
「自分の時間」重視のお客様は有意義に過ごせるワンルームへ。
それぞれが「絶対に譲れない条件」を決めることで自分にぴったりのお部屋が見つかるのではないでしょうか。

また、今回ご紹介した「ワンルームとシェアハウスの違い」を皆さんのお部屋探しの参考にしていただけると幸いです。
そして、皆さんの希望にあったワンルーム&シェアハウスを探すお手伝いをさせていただいているのが我々シェアシェアです。
もしも、お部屋探しに迷っている方が居ましたら、シェアシェアへご連絡くださいませ。シェアシェアスタッフがお客様のお部屋探しをしっかりサポートさせていただきます。

以上、「これを見ればすぐ分かる!シェアハウスとワンルームの違い」特集でした。

カテゴリー: 生活 | コメントは受け付けていません。

2014年だよ!シェアシェアスタッフ全員紹介します!

全員集合

2014年だよ!シェアシェアスタッフ全員集合!!

皆さん、あけましておめでとうございます。

2013年、シェアシェアをご利用いただき誠に有り難うございました!
2014年も皆さんにどんどん素敵なお部屋をご紹介していきますので、
今後ともよろしくお願いいたします!

年明け一発目の1月6日はシェアシェアスタッフ全員集合でした!
皆で明治神宮へ初詣に言って参りました。
タダ君も勿論一緒に。青空の広がる快晴の中、おみくじも引いて新年早々清々しい気持ちでスタートできました!
明治神宮初詣

シェアシェアスタッフ紹介

さて、ここで皆さんにスタッフ紹介をさせていただきたいと思います。

新しい年の幕開けにそれぞれの意気込みをドーンッと紹介していきます!
シェアシェアは自分たちがご紹介している物件に自信を持ってご紹介しております。そして、お部屋を探している方に安心して頂くためスタッフの顔をここで解禁していっちゃいます!
ただし、いろいろな都合で事務所NGな女性陣は代わりに自分たちそっくりな外人女性を使わせて頂きました。美人揃いの女性陣のお顔は、シェアシェアにお越しいただいた時までのお楽しみということで。
さぁ、早速紹介していきましょう!
※分かりやすいように、サッカーのポジションで例えてます。

代表取締役

シェアシェアの守り神(GK)板倉氏

板倉(本当はもっとイケメン)
前年度の反省
旧年はいろいろな方に大変お世話になりました。 シェアシェアがオープンしてから2年半、少しづつ進歩しています。 2013年はメンバーも大幅に増え、宅建業の免許も取り、新しいフィールドにも調整しました。 ちょっと大きな問題もありましたがとても良い一年でした!!!!
今年の抱負
2014年も引き続きシェアハウスをメインにシェアハウスに住みたい方、 シェアハウスをこれからオープンする皆様をサポートするべく頑張って行きたいと思います。 本年もシェアシェアをよろしくお願い致します。

出来ないことはないメディアソリューション事業部(MF)

シェアシェアの重鎮、デザインの巨匠 笹永氏

笹永(本当は眼鏡)

自己紹介
ささです。ひっそり生きています。
前年度の反省
確認不足からの二度手間
今年の豊富
1人でHP作れるようになる

サポート 大久保氏

大久保(本当は茶髪)

自己紹介
好きな食べ物カレー
前年度の反省
ちょっと言い過ぎたこと
今年の豊富
もっともっとガツガツ言っていきます!

サポート 紅子氏

紅子(本当はもっと派手)
自己紹介
忍者になるために日本に来ました。
前年度の反省
転んでオフィスのPCの主電源を抜いてしまったこと。
NINJAとは関係ない会社にはいってしまったこと。
今年の抱負
おぼつかない日本語でたくさん電話に出ること。
シェアハウス界のNINJAになること。

攻撃のコンサルティング事業部(FW)

シェアシェアのパトリック・エムボマ 吉村氏

吉村(タダのパイセン)

自己紹介
次世代アイドル
前年度の反省 
昔のことは1mmも覚えていません。
今年の豊富
夢を持って上京した若者を全力で応援します

仕掛けの天才 中本氏

中本(高身長)
自己紹介
豆腐食べて生きています。
前年度の反省
もっとたくさんの物件をご案内したかったです。
もっと美味しいお米を収穫したかった。
今年の豊富
お客さんに喜んでもらえる様に不動産の勉強をする!
田んぼの研究し美味しいお米を作る

百戦錬磨 赤堀氏

赤堀(笑顔が魅力的)

自己紹介
北海道出身の赤堀です!皆からは赤ポンと呼ばれてまーす。
前年度の反省
タダブログに登場出来なかったこと
今年の豊富
タダブログに出演します!

得点王 岡崎氏

岡崎(パパ)

自己紹介
1児の父
前年度の反省
自分の営業不足でお客様へピッタリの物件を紹介出来なかったことがあり、それが最大の反省!
今年の豊富
昨年より営業力をUPさせ、もっといい物件を紹介します!

サポート 粕谷氏

粕谷(本当は黒髪)

自己紹介
新人スタッフ
前年度の反省
暗かったこと…
今年の豊富
お仕事を早く覚えて1人前になります。

鉄壁の守りコンサルティング事業部(DF)

デフェンスの仏様 吉野氏

吉野(微笑みの貴公子)

自己紹介
池袋在住
前年度の反省
体調管理
今年の豊富
質実剛健

シェアシェアのアイドル 多田氏

タダ

自己紹介
今更自己紹介なんて…見ていない人はナンセンス
前年度の反省
ふなっしーに認知度が負けたこと
TVオファーがなかったこと
今年の豊富
打倒ふなっしー!&TV出演!

サポート 中川氏

中川(今は金髪ストレート)

自己紹介
WEBデザイナーに憧れ、引っ越しを夢見る新人です。
前年度の反省
昨年の夏からシェアシェアスタッフとなりました!
周りからフォローされながら頑張りました!
今年の豊富
今年は皆さんの力になれるよう頑張ります!

2014年も宜しくお願い致します!

皆さん、このメンバーの顔覚えておいて下さいね。
気になる物件があれば、このスタッフ達が全力で入居のサポートを致します。
スタッフを指名して、お問い合わせ頂くのも俄然OKです!
他の内覧に行っている場合はご了承下さい。笑

今年も、皆さんからのお問い合わせたくさんお待ちしております!!
2014年が皆さんにとって素晴らしい年になりますように!!

「2014年だよ!全員集合!!」でした。

カテゴリー: ニュース | コメントは受け付けていません。

2014年!明けましておめでとうございます!!!

明けましておめでとうございます!

2014年明けましておめでとうございます。

シェアシェア代表の板倉です。

2013年はシェアシェアリニューアル、不動産賃貸仲介スタートをし、シェアハウスだけでなくワンルームなどのご紹介をスタート、汐留から秋葉原への引越しなど、いろんなことが出来ました。

サイトを見ていらっしゃる皆様のおかげで2013年をなんとか乗り切れる事が出来ました!

2014年も旧年とはまた違うカタチで皆様に貢献出来るように致しますので、引き続きシェアシェアをよろしくお願い致します!!!!

カテゴリー: ニュース | コメントは受け付けていません。

タダ、2013年を振り返る

1年間の振り返り

1年の終わりに

皆さんこんばんは。
今日は大晦日です。今日で2013年が終わってしまうんです。
月日が経つのは早いなぁ…

皆さんは今年、どんな1年でしたか?

僕は今年、シェアシェアで広報係長をやらせてもらいました。
タダ

あれだけアルパカを被って生活していたからか、シェアハウス業界の中でも少し名が知れ渡り…
スタッフがシェアハウスの管理会社さんたちとお話しすると
「シェアシェアといえば、あの着ぐるみ被った芸人さん居ますよね?」と聞かれる始末。
芸人に間違えられる程のタダ

それもこれも、突然アルパカが現れたせいです。今や、僕を芸人だと思っている方や、シェアシェアのアイドルだと思ってる方がいます。それはそれで喜んでいる自分がいるんですが。笑
タダに取り付く僕アルパカ

兎にも角にも、本当に充実した1年でした。
おげさまで、あっという間に2013年が終わろうとしています。
楽しかったなー…なんだかんだシェアシェアの皆も優しかったし。
シェアシェアの皆

でも今日で楽しかった2013年は終わります。

ちょっと今年を振り返ってみようかな。これを使う時が来た!
ババン!!Red Bull!
レッドブルタダ
ピカーン

説明しよう! タダはRed Bullを飲むことにより、Red Bullタダ(自称)となり目から光を放つことができるのである。そしてその光を壁を当てることにより、過去1ヶ月の記憶を映し出すことができるのである。

振り返り

11月初旬
シェアシェアが秋葉原にお引越ししました!
解体作業をするタダ
置いていかれるタダ

一生懸命引っ越し準備をしたのに…浜松町に置いていかれる僕。

引っ越しと共に、ワンルームのご紹介も出来るようになりました。
今ではスーモとも大の仲良しです。
スーモとアルパカ

11月10日
シェアシェアスタッフ、ザッキーの誕生日でした。
しかもなんと次の日、ザッキーの第一子が誕生。シェアシェアは祝福に包まれました。
ついでに僕の誕生日も祝って頂きました。
ケーキ1人占めのタダ

11月中旬
ぶらり旅へ出かけました。
一番お問い合わせが多いエリア、新宿のぶらり旅は東京にあこがれる若者の想いに浸れた旅でした。
新宿で以上にカッコ付けるタダ

引っ越し先の秋葉原ぶらり旅では僕の眠っていたヲタクを最大限に引き出しました。
楽しむタダ

新しい世界への挑戦
それなりに有名になってきた僕だから…調子に乗ってテラスハウスに応募した。
どうやら、本気で調子に乗っていたらしい。いまだ連絡来ず…
テラスハウスへ応募したタダ

秋から冬へ
いろんな物件巡りもしました。
スポーツの秋!と思い、物件内にあるスポーツでめちゃくちゃはしゃぎました。
ドッグランやゴルフなどスポーツに勤しむ僕。
スポーツを楽しむタダ

イベントいっぱいの12月
12月には皆で一緒に創作物を作ったり…シェアハウスのクリスマスパーティへ御呼ばれもしちゃいました。
充実した日々を過ごしました。
シェアハウスのパーティに御呼ばれしちゃいました

あ、Red Bullの効果が切れてしまった…

来年に向けて

振り返ってみると、本当に楽しかった。

毎日てんやわんやだったけど普通の人ができない体験をしたな。(確実に普通の人ではない)
それもこれも、皆さんが僕に優しくして下さったおかげです。
入居者の皆さん本当ありがとう!!
しみじみ思い出すタダ

来年はもっともっとたくさんの物件を巡るとともに、誰もやったことがないような事に挑戦する飛躍の年にしたい!!
ついでに今年やり残したダイエットもしたい!素敵なシェアハウスに入居したい!
ついでに恋人も作って素敵ハッピーライフを過ごす!!!
そして、上野にいるママにも会いに行くんだ!

2013年、僕に出会ってくれたすべての人たちに感謝します。
そして、2014年も宜しくお願いします!

みんな、良いお年を!
また来年会いましょう!!

カテゴリー: おもしろ | コメントは受け付けていません。

満室御免!ラスト1部屋空室がございます!

満室御免!ラスト1部屋空室がございます!

ラスト1部屋シェアハウス

皆さんこんにちは!
クリスマスも終わり、あとは年越しを迎えるのみ。
20代を超えたあたりから月日が経つのがどんどん早くなり。(現在21歳)
いやぁ、大変ですよ。
まだまだこれからですけど、今年のことを振り返ると…

まぁ、でも残すところあとわずかで今年が終わるわけです。
だ、か、ら、後悔ないように今年最後の物件紹介行きましょう!!

今回紹介するのは今年最後にふさわしい、ラスト1部屋の物件達です!
ラスト1部屋なので、紹介してる途中に満室になってしまったらごめんなさい!!

早速行きましょう!

メルヴェイユ糀谷

まずはつい先日空きが出たばかりのこの物件!
フランス語で「素敵な」という意味を持つ「メルヴェイユ」
その名の通り、シェアハウス内はフランスの優雅さを感じられます。

共有部はモノトーンで統一されており、大人な雰囲気。
キッチンも広々。皆でお料理教室を開けるくらいとても広い空間となっています。
畑つきの庭もあるんですよ。東京23区内でこれだけ優雅な暮らしができるのはここだけです。
共有部
玄関 浴室

個室は白やピンクの淡い色を施し女性らしい印象が広がっています。
現在空室のお部屋は7.8帖。ワンルーム並みの広さです。お部屋に冷蔵庫も付いているため即入居もできちゃいますね。
可愛らしい個室

羽田にアクセスもいいので、羽田空港で働いている方必見ですよ!
このシェアハウス、さっきまで満室だったのです。
すぐに埋まるほどの人気物件ですから気になる方はお早めにお問い合わせください。
優雅な暮らしがしたい方、お問い合わせはこちらです。
→「メルヴェイユ糀谷

グリーンピア芝浦

次に紹介するラス1物件はこちら。「グリーンピア芝浦」
東京都内でも人気のエリア、港区にあるシェアハウス。
港区は家賃相場が高いと言われているにもかかわらず、このシェアハウスはとても安い!
現在空室のお部屋は賃料6,8000円!

グリーンピア芝浦

港区エリアの1Rの平均は約9,5000円!!比べると、約30,000円もお得なんです!しかも広さも1Rとほぼ変わりません。これはすごい。
しかも個室内の設備もばっちりです。2面採光でベランダ付き。
港区付近で物件をお探しの方、ここ本当におススメです。
女性の方のみ入居OKです!外国の方も大歓迎ですよー!
人気の港区エリアに住みたい方!お問い合わせはこちらです。
→「グリーンピア芝浦

光ハウス目白

次は目白にあるシェアハウスです。
私も住んでいる目白ですが、景観がとても奇麗で落ち着いた雰囲気があります。
山手線沿いの駅の中では一番静かな地域かと思います。更に徒歩圏内に池袋や高田馬場があるため何をするにもとっても便利。学習院大学もあるので学生さんの利用も多いです。

こちらにある女性専用シェアハウス、「光ハウス目白」はオススメの物件になります。オープンしてから間もないため、内装もとても奇麗です。
各部屋、家具家電完備で個室に冷蔵庫も付いています。
光ハウス目白

高級住宅街に建っているため、周辺の環境もよく過ごしやすくなっております。
また、ベランダや窓から見える世界は絶景の青空が広がっています。
青空の広がるシェアハウス

この住みやすい目白のシェアハウス、お問い合わせはこちらからです。
→「光ハウス目白

Come on UP北池袋

お待たせしました、男性諸君。
男性入居出来る、ラス1シェアハウスはこちらです。「Come on UP北池袋」
共有部
和の趣

こちらの物件は日本の伝統的な趣があり和の感じられるシェアハウスとなっています。
ライトや壁の細部にも和をとりいれ、シェアハウス全体が優しい温もりで包まれているようです。
お庭にも風情があり、四季折々楽しめる事間違いなしです。
風情あるシェアハウス

玄関からリビング、キッチンまで一体となった作りになっているため、とても広々とした空間が広がっております。

そしてこの物件の特徴は、シェアハウスの住人同士のパーティ等を開催しております。ハウスミーティングを兼ねたお食事会も月1度あるため、入居者さん同士がすぐ打ち解けられますよ。

また、シェアハウスのある北池袋は
池袋や大塚にも徒歩圏内でいけるため通勤・通学にも大変便利な立地です。

「輪」を大切に考えている、「和」の感じられるシェアハウス
お問い合わせはこちらからです。
→「Come on UP北池袋

ラス1特集まとめ

皆さんいかがでしたか?
人気のある物件が満室になっていく中、旅立つ方もいます。
ちょうどこのタイミングで空室となった物件ばかりです。

今を逃すと、この物件への入居は難しいかもしれませんよ?

最後の1人に、貴方がなってみませんか?

以上、ラスト1部屋シェアハウス特集でした。

カテゴリー: 物件紹介 | 1,004件のコメント

お役立ち!大晦日に向けて片付け術特集!!

大晦日に向けて片付け術特集

お役立ち!大晦日に向けて片付け術特集!!

皆さん、こんにちは!
やって参りましたこの季節。
私の大好きな季節です。私は日頃から週2回は絶対掃除しないと気が済まない性格でして。
お部屋の中は無駄なものは何一つありません。
そんな私が、皆さんの為に役立つお掃除方法をお教え致します。

片付けの基本 収納

皆さんに覚えておいてもらいたいことがあります。
収納の極意はたった1つ。「デッドスペースを探せ」です。

物が多くて室内に溢れている方、皆さんは気づいていないだけです。
お部屋の中のあらゆるところにデッドスペースなる物が存在します。

例えば、エアコンと壁の間や、冷蔵庫の上の空間。
そして、キッチンのシンク下にあるスペース!
まだまだありますよ。扉の上の部分や、洗濯機の上、洗濯機の横などなど。

探せばたくさんある、何も置けない様なデッドスペース。これこそが、いや...こここそが!収納に便利な素敵なスペースなのです。

突っ張り棒で収納術

今回は「収納」で私がよく使っているものをご紹介します。
それは、突っ張り棒です。
突っ張り棒

皆さん、突っ張り棒の耐久性知っていますか?
最近では色んな種類の突っ張り棒が出てきて、色や多急性が様々です。
凄いものだと、火の近くに使っても大丈夫なものや、60キロまで荷物を載せれるものもあるんです。
これを使えば、収納なんてめちゃめちゃ簡単ですよ。

靴の収納
まずは運気を呼び込む玄関から。玄関と言えば靴ですよね。靴はかさばるし本当に大変。
でもデッドスペースと突っ張り棒さえあれば、すぐ収納できちゃいます。
ヒールの収納
参考例はこちら↓
ヒールのある靴の収納http://nanapi.jp/98351/

タオルの収納
次の収納スポットは洗濯機の上の部分です。デッドスペースでよくあるのが、ここなんです。皆さんこのスペースもったいなくないですか?
デッドスペース

ここはタオルの収納に使いましょう!
突っ張り棒と、カゴを用意してください。いずれも100円の物で大丈夫です。
突っ張り棒をちょうどいい高さに固定します。その上にカゴを並べるだけ。
ほらこの通り、キレイに収納が出来ます。
さらに、洗濯機の前に突っ張り棒を設置すると簡単にタオル掛けになります。
タオルの収納
デッドスペースがあればあるだけ収納が出来ますね!
参考例はこちら→洗濯機上の収納

キッチン周りのデッドスペース
さて、次は意外に気づかれていないデッドスペースです。
キッチンまわり、皆さんはどんな収納をしていらっしゃいますか?
こことかこことか、デッドスペースたくさんありますよね。
キッチン下のここも。全部、収納しちゃいましょう!
キッチン下デッドスペース

収納後はこんな感じ。少し短めの突っ張り棒を使うのがポイントです。
キッチンの収納

参考例、収納術はこちら
キッチン周りの収納①
キッチン周りの収納②

クローゼットや押し入れの収納
最後はここ。
収納場所である、クローゼットや押し入れ。
ここは収納場所として設けてあるのに、物がありすぎて溢れがち。
でも大丈夫!突っ張り棒やフックがあればたくさん収納できるのです!
押し入れの側面に突っ張り棒をすることで、コンパクトにベルトを収納できます。型くずれもしないし便利ですね!
押し入れの収納

さらにフックを使うことで鞄も収納しちゃいましょう。
そして、突っ張り棒を並べて上にカゴを置くことで、細かいバラバラした物の収納や、パンツなど小さな物を入れる収納にもなります。

まとめ

皆さんいかがでしたか?
私は、靴の収納と、洗濯機上の収納は実践済みです。
最近の突っ張り棒は耐久性もあるのでかなりいろんな収納に使えますよ!
それに100均で揃えられるのでかなりお安くすみます。

大掃除するときにまとめて片付けちゃいたい物があれば、この収納術を是非使ってくださいね!
また、「あれ?ここデッドスペースだ!」と思った場所が合ったら、自分なりの収納術を探してみてくださいね!
そして、是非私に教えてください。

では、「お役立ち!大晦日に向けて片付け術特集!!」でした。
おわり

カテゴリー: 未分類 | 513件のコメント

年末年始営業日のお知らせ

2013年、ありがとうございました!

年末年始営業日のお知らせ

皆さん、こんにちは!
もうすぐ2013年が幕を閉じます。
今年1年間で多くの人に出会い、多くのお部屋を紹介し、
充実した毎日を過ごせました。
2013年を無事に終える事ができたのも皆様のお力添えのおかげです。

シェアシェアをご利用頂いた皆さん、支えて下さった皆さん。
そして僕を応援して下さった皆さん。

有り難うございました!!
2014年も引き続きよろしくお願いします。

ここでシェアシェア年末年始の営業日についてご報告させて頂きます。

平成25年 12月27日(金) 18時にて業務終了
平成26年 1月 6日(月) 10時より営業開始
(誠に勝手ながら12/28 ~ 1/5 は休業させて頂きます。)

また、シェアシェア電話取次ぎもお休みさせて頂きます。
メールでのお取次ぎは通常通り行っておりますので、ご確認宜しくお願い致します。

それでは、よいお年をお迎え下さい!     シェアシェアスタッフ一同

カテゴリー: ニュース | コメントは受け付けていません。

G-SHOCK REAL TOUGHNESS 2013レポ!!

g_shock_02

G Shock Contest

リアルタフネス

冬の到来を感じさせる12月8日東京ドームシティホールにて
誰もが知る腕時計ブランドであるCASIO”G-SHOCK”が誕生30年を記念し同社が主催する
ストリートカルチャーの祭典がREAL TOUGHNESS TOKYO2013である。

スケートボード・BMX・ダンス等ストリートに根付いたアクションスポーツの
世界代表ともいえるメンツが終結し
3,000人の観客を興奮と熱狂の渦に巻き込んだ。

写真1

ミニラン

スケートボード/ミニランプ

ステア

スケートボード/ステア&レール

BMX
フラット

BMX

ダンスラップ

ストリートダンス/ラップ

タダスナップin REAL TOUGHNESS

タダ1

やっぱり登場!シェアシェアが生んだタフネス!タダ広報係長!

開始時タダ

イベント開始時のタダ。ファッションもストリート系ですね。

G-SHOCKとタダ

G-SHOCKとタダ。

タダ2

初めて間近で見るスケートボードに興奮気味のタダ。このあたりまではまだ仕事していたタダ広報係長であったが、、

目が輝くただ

次第にカメラに目を向ける回数が明らかに減っていった。。

見よ!この魂から震えた時にだけみせるキラキラとした少年のような眼差しを!
その視線の先には、、

カプリオーレ

プロダブルダッチグループ!カプリオール!

カプリオーレ2

2本の縄で魅せるアクロバッティングエンターテインメント縄跳び

カプリオーレ3
カプリ4

あのシルク・ド・ソレイユにも出演しダブルダッチでギネスブックにも認定された5人グループだ

タダ矢印_2ss

興奮したタダはその後、取材という事を忘れイベントを楽しんでいた模様。

スケート界の銀河系スター軍団

The-skaters-posing-for-the-Group-shot

数あるストリートカルチャーの中でも圧倒的な人気を誇るスケートボード
リアルタフネス2013に集ったメンツは超が3つ付く程のスター軍団であった。

jb
sk

中でも私、黒豹が注目するスケーターがこちら⬇

evan-smith1

EVAN SMITH!!!

evan-smith2

若干22才にしてELEMENT,DC SHOE等からスポンサードされ昨年本国アメリカでプロランクへと昇格したばかりの
ルーキープロ。ELEMENTからのスポンサードが決まり、
プロへと昇格した感想をEvanに聞いたところ
『一生スケートをして暮らして行ける保証を手に入れたようなモノだ』と語ってくれた。

evan smith

⬆動画を是非CHECK!!
(※BGMは自身のバンドThe Drowning Clownsの音源を使用)

なんとこの銀河系スター軍団は来日中、黒豹アテンド物件に1週間程滞在し
日本でのスケーティングを満喫して帰って行った。

毎日大好きなスケートをして生活を送る彼等の陰には相当なプレッシャーと努力があるに違いない。
だからこそ見るものを魅了し熱狂させる魅力がある。
もはやスケートボードは生活そのものであり、人生そのものなのだなと感じた。

スケートボードだけではない。ストリートを生業とし、スキルを磨く彼等の環境は決して恵まれたものではない。
駅やビル等の窓ガラスに映る姿を見ながらダンススキルを磨き、警備員や通行人に怒られながらチャリをこぐ。
一日に何時間汗をかき、何度転んで怪我をしようが自業自得。一円にもならない。
”不良”や”迷惑”とのレッテルを貼られながらも自らの誇りを賭け必死に努力をし続けた彼等の姿に震えた。
心から賞賛を送りたい。

ラスト1
ラスト2

G-SHOCK誕生時から持つ不屈のコンセプトである『タフネス』の文字通り
タフなバトルが繰り広げられた。彼等の戦いはこれからも続くだろう。

ラスト3

カテゴリー: ニュース | 671件のコメント

クリスマスパーティ!!がしかし、まさかのタダ1人!?

メリークリスマス!!

魔のクリスマス

皆さんこんばんは!今日はクリスマスーーーーーーーーー!
今日は、僕の為にシェアシェアの皆が残ってくれたの。
僕、僕、嬉しくて。
凄いはしゃいじゃいました!その一部始終を皆さんに見て頂こうかと。

まずは前回の特集でご紹介した、皆で作ったクリスマスの飾りから。
1000円でできたクリスマスの飾りつけ

これ1日で出来たの凄くないですか?
しかも1000円しかかかってないし。皆さんも是非真似してください!

これだけでも、皆が僕の為に作ってくれたから…嬉しいでいっぱいなのですが…
なんと皆、クリスマスケーキまで用意してくださったのです。泣
プレゼントまで!

僕、僕、感無量。泣

皆でケーキ囲って楽しくクリスマスソング歌って。
なんて良い会社なんだ…。泣
楽しそうなタダ
「雰囲気大事だから」って、クリスマスのコスプレまで…。泣
ツリーの役やってー!!という皆の期待に応えて、はりきる僕。

この洋服、女の子用な気がするけど、今日はもう気にしない。
ちょっと、腕の辺りピチピチだけどきっと僕が太ったからだな。気にしない。
ちょっと丈が短いけど、僕の足が短いからだね、気にしない。

ツリータダ

あれ、なんかそうこう言ってるうちにケーキが…
あれ、なんかあれこれ言ってるうちに皆が…

NOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!

独りになったタダ

気づいたら僕は1人になっていた。ケーキは無惨な姿に。
皆、皆、いったいどこへ…?
僕はこのまま皆の帰りを待ちながら明日を迎えた。

復習が始まる…

翌日、
シェアシェアの皆は、クリスマスに仕事を入れていたものの、仕事が終わったらプライベートでクリスマスパーティへ参加していたようだ。
どうやら、僕だけだったようです、クリスマスに1人だったのは。

せ、切ない。

僕はこのとき心に誓った。
絶対に来年こそは大勢でクリスマスパーティやってやるんだ!
クリスマスの夜に、僕を会社に1人置き去りにしたシェアシェアスタッフ達を見返してやるぅううう!

それまでに、早くシェアハウスに入居して皆と仲良くなるんだ!
僕はシェアハウスを探し続けるんだ!!

メラメラメラメラ―————————ブォウ!
燃えるタダ

意気込むタダ。

タダの復讐が始まった。
しめしめしめ タダ
この辺りから、僕の心は分離しだした。
良い子の僕と、少し悪い子の僕に…。

つづく

カテゴリー: おもしろ | コメントは受け付けていません。