月別アーカイブ: 1月 2015

ここまでやるんです!ペット共生型シェアハウス『HOUSE ZOO』

こんにちはささです。 唐突ですが、ペットは可愛いです。 私も実家に猫ちゃんがいるんですが、めちゃくちゃ可愛いです。 たまに家族にムービーを送ってもらったりしてますが、もうデレデレです。 という事で、今回はペットの事を考えたすんごいシェアハウスのご紹介です。 ペット共生型シェアハウス『HOUSE ZOO』 最近シェアシェアにて掲載スタートしたペットOKシェアハウス『HOUSE ZOOシリーズ』は 建設会社である株式会社シーワンさんが提供するペットとの共生を考えて設計した他とは違うシェアハウスなんです。 株式会社シーワン…設計事務所として設立し、現在は自社施工をする建築業者さん。 ペット業界の方々とお付き合いが深かったらしく、いつしかペット共生住宅ブランド『HOUSE-ZOO』を立ち上げることに。一戸建て住宅だけでなく、ペット共生シェアハウスにも取り組むようになったそうです。 ペット業界と深い関わりのあるシーワンさんだから分かる、そして出来る技術。 それらを集約して完成したのが『HOUSE ZOOシリーズ』なんです。 HOUSE ZOO物件の特徴 HOUSE ZOOをご紹介する上で欠かせない情報のひとつとして、物件そのものの作りや設備があります。 例えば傷や匂いを防げるように壁や窓ガラスに仕上げ加工がされています。 お散歩で泥だらけになったペットをすぐに気軽に洗ってあげる事ができます。 空気革命エアープロット エアープロットは窓ガラスに施す加工の1つです。 窓に塗るだけで  室内のホコリやハウスダストや花粉などの匂いの元を太陽光の力で分解、除去してくれるんです。 様々なアレルゲンや見えない有害物質から入居者さんとペットを守ってくれます! さらには匂いや汚れも防いでくれるので快適に暮らす事ができるんです。 エアープロットは分子レベルで分解してくれるのでフィルターでキャッチする空気清浄機よりも高い効果があります。 ちなみにこの加工は、駅や病院などにも利用されている技術です。 (普通のシェアハウスにこんな加工無いですよ!!) ペット専用のシャンプーシンク ペットのためのお風呂もあるので、お散歩から帰ってきた時も安心! 雨の日なんかはほんとに便利ですよ〜。 他にもペットと暮らすための色々な工夫がHOUSE ZOOに施されています! ぜひ一度見学してみていってみることをおすすめします〜! HOUSEZOOさんの物件一覧 HOUSE ZOO壱番館 猫ちゃん用スペースもあり!パティオ付きのおしゃれな物件です。 ペットと一緒にハウス名ととBBQパーティーも定期的にやってます〜♪ … 続きを読む

カテゴリー: 物件紹介 | 163件のコメント

HOUSE OF TOKYO

新年もあけて早くも2週間 2014年度、恐らく最後の開発物件紹介になりそうです。 今回の物件は、東京カルチャーの中心地渋谷まで電車で5分 最寄りの新代田駅からはなんと徒歩1分以内(!!)のナイス立地。 (下北沢までも徒歩6分) なかなか渋谷区内は物件が出づらい上に駅距離がここまで近い物件は相当好条件です。 物件開発に着手したのは昨年の4月から約8ヶ月をかけ完成に至りました。 全体図面 1F 2F 3F 僕自身初めてプロジェクターを設置したのですが、大画面で観る映画やサッカーは 自宅ということもあり、やはり格別です。 入居人数は33名と規模も中々大きいので、設備や備品もオーナー様と何度も打ち合わせを繰り返し 充実した東京での生活をサポート出来るような設備になっています。 僕自身完成までの残り1ヶ月は入り浸っていたので自信を持ってオススメ出来ます! 入居者さんが朝困らないよう洗面台も計8台設置 シャワーブース(脱衣所付き)×4基 女性専用バスタブ×1基 洗濯機、乾燥機×3基 トイレも各フロアにあり合計4つ 居室のクロス(壁紙)にはリラックス効果のある配色を施しました。 すでに多数のご応募を頂いており10名程ご入居頂いている状況です。 是非お早めにお問い合わせください。 その他詳しい情報はコチラからご覧下さい。 /////////////////////////////////////// 下北沢シェアハウス 男女入居可 入居数 :33名 家賃  :¥35,000〜¥65,000(共益費別) 最寄り駅:京王井の頭線 新代田駅 /////////////////////////////////////// 2014年に手掛けた物件のご紹介 戸越銀座クリエイターハウス 若手クリエイターのみ1年間の期限付きでの入居 地下にシェアアトリエ付きで展示会なども開催可能 日々の制作活動に利用して頂いています。 今年4月には再度入居者募集になります。 また追ってサイトでご紹介していきます。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 402件のコメント

実はアクセスの良い物件5選〜品川編〜

品川は東京沿岸部にある、オフィスビル街。 お昼は多くの人が通勤し、夜はサラリーマンたちがちょっと一杯疲れを癒しにいったりとにぎやかなエリアです。 品川駅自体もJR東日本、JR東海の東海道新幹線、京浜急行電鉄など3社局が乗り入れています。 JR山手線はもちろんのこと、川崎方面へ走る京浜急行線は羽田空港まで直結しているので利用する方も多いと思います。 新幹線も通っているのでサラリーマンはもちろん旅行などで利用する家族連れ、外国人さんもたくさん見ます。 というわけで今回は品川にアクセスのいい物件を5つほどご紹介したいと思います。 ファストハウス汐留Ⅱ 『品川からはJR山手線でたった1駅。』 JR山手線の浜松町駅がファストハウス汐留は、デザイナーズビルにある女性専用のシェアハウスです。 ドミトリーではありますが、エリアに比べて比較的安く、即入居もOKということもあって人気のシェアハウスとなっています。 またうまく家具や壁を利用して個人のスペースを大事にしているので働く女子にはおすすめです。 1人1台の薄型のTVも設置されており、専用ヘッドホンもあるので周りに気兼ねなくTVを楽しめますよ〜。 物件の詳細情報はこちらから! 問い合わせはこちらから! 戸越銀座クリエイターシェアハウス 『品川まで12分のクリエイターさん向けシェアハウス。』 品川までは1回乗り換えで約12分。 東急池上線の戸越銀座駅から徒歩5分の駅近物件! クリエイターさん向けのシェアハウスとなっており、入居の際にはポートフォリオの提出をお願いしているそうです。 現在もフォトグラファーやファッションデザイナーを目指している方、従事されている方がご利用されているそうです。 物件の詳細情報はこちらから! 問い合わせはこちらから! コンフォート横浜 『設備充実の女性専用ハウス』 品川までは京浜線で乗り換えなしの約18分。 全室個室で、各部屋の設備も非常に充実しています。 とにかく女性がうれしいおしゃれできれいなシェアハウスで、かなり人気なので空室がでることも少ないようです…。 防犯カメラの設置などもしておりセキュリティ面も安心です! 物件の詳細情報はこちらから! 問い合わせはこちらから! 椿ガーデン 蒲田 『品川まで10分乗り換えなし!』 京急線の蒲田駅から徒歩5分。実は品川駅までも歩いていけちゃう距離。 家具家電が一通り揃っているので、鞄ひとつで入居できちゃいます。 外人さんもどんとこいなシェアハウスなので国際交流をしたい方にもおすすめです。 語学力upしたい学生さん、社会人さん必見〜♪ また、シェアハウスには珍しく友人の宿泊もできるそうなので便利。 物件の詳細情報はこちらから! 問い合わせはこちらから! … 続きを読む

カテゴリー: 物件紹介 | コメントは受け付けていません。

これで安心!Shareで使えるトラブル回避術!

シェアハウスをお探しのみなさん! あこがれのシェア生活。 初めてのシェアデビューの方も多いかと思います。 シェアハウスで生活するということは「赤の他人と一つ屋根の下で暮らす」ということです。 年齢、性別、国籍のちがう人間が共同生活を送るのですから、どうしても意見の違いなどあります。 幸い最低限のルールは管理会社さんやオーナーさんが定めてくれているので、大きなトラブルまで発展することはそんなに多くないですが、やっぱりお互いに気分よく過ごすことが一番いいですよね? ということで、今回の特集では「シェア生活において起こりうるトラブルを事前に解決できる術」をご紹介しようとおもいます。 トラブル回避術その① 自分のものには名前を書こう! シェアハウスは自分の部屋エリア以外はすべて共有部分になります。 ドミトリータイプの場合も、ロッカーが割り振られたりすることが多いですが、それ以外の部分はみんなで使うスペース。 個人の所有物には必ずマジックで自分の名前を書きましょう! 直接書くのが気になる方は、はがせるタイプのシールなどを利用するといいでしょう。 「冷蔵庫に入れといた私のプリンがない!」なんてトラブルは回避できます。 また、健康器具なんかを共有部分において、みんなにも使えるようにしている方もいたりしますが、そういうものにも記載をしておかないと勝手に自分の部屋に持ってかれる可能性もあるので気をつけましょう〜。 トラブル回避術その② 小物の保管は自分BOXへ! キッチンスペースに自分たちの調味料をおいてもOKなシェアハウスもありますが、そういった場合は自分の調味料を入れる自分BOXを必ず用意しましょう。 お風呂でも同様。シャンプーや石けんなど自分の道具は自分BOXに入れ、管理会社から指定された場所へ収納しましょう。 BOXは100均にいくらでも売っているのでぜひご確認くださいな〜。 トラブル回避術その③ 自分の洗濯カゴは用意しよう! シェアハウスでは洗濯機はもちろん共有。 洗濯機を利用するときなど、自分の洗濯かごをキチンと用意しましょう! 洗濯が多いときや、と他のハウスメイトの洗濯物が混ざらないようにするのにはとっても便利です。 さらに、洗濯機利用時にはかごに名前を書いていればなおよし! 最悪回収忘れの時は、次のハウスメイトが誰の洗濯物なのかがわかるので声をかけてくれるでしょう。 もちろん、洗濯物は自分で回収するのはマナーなので気をつけてくださいね〜。 トラブル回避術その④ ゴミ捨て当番をきめよう! トラブル要因としてよくあげられるのがゴミ捨てです。 共有部分の清掃などは管理会社が行うところが多いですが、日々のゴミ出しなんかは入居者同士で協力しておこなうハウスがほとんど。 そんなとき、だれか一人しかゴミ出ししないという状況を作らないようにしましょう。 自分はあんまりゴミを捨てないから…なんてことは理由になりません! ハウスを使うのであれば最低限、協力して生活しましょうね〜。 わかりやすく表などを張り出すのもいい手ですね。 みんなで共通の認識を持つことができれば、もし自分が忘れていた時などもだれかが声をかけてくれるはずです。 トラブル回避術その⑤ とにかく不満は溜めない! ①〜④まで回避術をご紹介してきましたが、一番大切なのは“不満を溜めないこと!”。 お互いの言い分を言えないシェアハウスほどよくないハウスはありません。 けんかになるから、面倒だからとなかなか言い出せない人は連絡ノートやメッセージボードを管理会社さんに買ってもらうのも一つの手です。 入居者同士はもちろん、管理会社さんへも要望もいいやすくなるでしょう。 最近ではLINEを導入しているシェアハウスも多いですね。 ただ、やはりそれだけだと言葉の微妙なニュアンスを伝えることが難しいので、最終的には自分たちの言葉で話合うことがおすすめです。 … 続きを読む

カテゴリー: 生活 | コメントは受け付けていません。

世界のシェアハウス事情

皆さんこんにちは! 年明けから10日がすぎましたね〜。 年末年始を地元で過ごした私は、ぬるぬるとした生活を送りすぎて、東京に帰ったとたんに風邪を引きました。 よくないですね、ぬるぬる。 やりすぎない、適度なぬるぬるがおすすめです。 私の話はこの辺にしときましょう。笑 さて、今回の特集は【海外のシェアハウス事情】をご紹介します。 元々海外から普及して日本に入ってきた「シェアハウス文化」ですが、元の海外ではどのようなハウスが多いのでしょうか? 日本のものと比べながらご紹介していこうと思います。 「管理会社」制は日本だけ? ご存知の方も多いと思いますが、日本のシェアハウスには基本的にシェアハウスを管理する管理会社さんがいます。もちろん個人オーナの場合もありますがほとんどのシェアハウスの運営者は「企業」の場合が多いです。 シェアハウスが事業として成り立っており、建築基準法にのっとったシェアハウスでないと、国から指摘を受けます。(数年前にいろいろ有りましたね…。) そしてシェアハウスで生活する入居者は管理会社が決めた最低限のルールにのっとって暮らしています。 でもここまでしっかりしているのは日本特有のもののようです。 運営者のほぼ10割が個人オーナーさん 海外のシェアハウスはそのほとんどが個人で貸し借りをしています。 部屋あまってるから、いくらか家賃払ってくれたら住んでもいいよ〜? 的なノリです。 日本でいうところのルームシェアという感じが多いですね。 シェアハウス探しの掲示板とかをみるとよくわかります。 例えば、自分が出張のあいだに住む人を募集している方や、家賃を浮かせたいからルームメイトを探している方なんかもいました。 中には日本人がオーナーのシェアハウスなどがあり、そういったところは結構しっかりとした決まりをもうけている場合もあるっぽいです。 留学先として多いオーストラリアには専門の検索サイトもありましたが、やはり個人オーナーがほとんどでした。 豪華な設備は日本特有?? 日本のシェアハウスは、近年「コンセプト系シェアハウス」など設備充実の物件が多く有ります。 フィットネスルームや防音室、こだわり家具のおしゃれハウスもたくさんあります。 さて、海外はというと…? そんな設備のそろったハウスなんてほぼありません! 個人オーナーがほとんどの海外のシェアハウスなので当然といえば当然ですね。 エリアによって裕福な家だったり、若者ばっかりのアパートなどの違いは有りますがそのくらいです。 暮らすための最低限の設備や、オーナーさんから譲り受けた家具などで暮らすのが普通です。 日本のシェアハウスは独自の進化を続けてきたんだなぁ、としみじみ思いますね。 ハウス・ルームメイトの違い それでは一緒に生活するハウスメイトにはどんな違いが有るのでしょうか?? 日本のシェアハウスではほとんど日本人だけのシェアハウスなどが多かったりします。 国際交流のシェアハウスだとそうでなかったりもしますが、状況して安く住む、おしゃれに住みたいということでそういった割合になっているようです。 さらに管理会社が運営するということでルールもしっかりしているので、文化の違いは多少あれど、大きなトラブルになることは少ないです。 また、管理会社さんが間を取り持ってくれることも多いです。 比べて海外では、とにかくいろんな国籍の人がいます。 様々な国籍の人とひとつ屋根の下で暮らします。 … 続きを読む

カテゴリー: おもしろ | コメントは受け付けていません。

新年明けましておめでとうございます!

皆様、あけましておめでとうございます! ついに2015年が始まりましたね。 1月5日よりシェアシェアの電話応対、各種サービスもスタートしております。 お休みの間はご不便をおかけいたしました。 さて、みなさん2015年が始まり、今年の抱負など目標を決めてらっしゃるかと思います。 昨年シェアシェアは新サービスのスタートなどで、いろいろと変化の多い1年になりました。 そして今年もシェアシェアは大きな変化があります……! こちらに関しては改めてご報告をするのですが、ユーザーの皆様にとってより使いやすいサイトになれるよう、スタッフ一同、精一杯努力して参ります! ということで、本年もどうぞよろしくお願いいたします!

カテゴリー: 生活 | コメントは受け付けていません。