カテゴリー別アーカイブ: ニュース

color:#ff4271

シェアシェア〜年末年始の営業〜

もう残り3週間弱で2014年も終わりますね。 来年は未年ということで、早くもグッズなどが販売されています。 さて、今年のシェアシェアの年末年始の営業時間のご連絡です! 年末年始のお休み 12月28(日)、29(月)、30(火)、31日(水) 1月1(木)、2(金)、3(土)、4日(日) 上記の8日間でシェアシェアはお休みを頂きます! 各掲載物件へのメール問い合わせは可能ですが、 シェアシェア事務局の電話サービス(03-5835-5633)はお休みとなります。 ご不便をお掛け致しますが、 何卒宜しくお願いいたします。

カテゴリー: ニュース | コメントは受け付けていません。

シェアシェアで働きませんか?〜求人のお知らせ〜

突然ですがこの度、スタッフを募集することになりました! シェアシェア求人募集!! 不動産に興味がある! というかシェアハウスに興味がある!! という方! ぜひうちで働いてみませんか?? 未経験の方、大歓迎!!正社員もアルバイトも大募集! 週4以上働ける方なら大大大歓迎です!!! 一緒に働いてくれるやるきのある方! どしどしご応募ください! 上京する方へ特別特典 シェアシェアで働きたい! けど実家がちょっと遠い…。といった方に朗報です! 仕事と住まいを一緒にGETで出来ちゃうサービスをご紹介します。 シェアハウスに住んでみたかったという方には家賃を値下げして提供! 賃貸物件でもサポートできますのでお気軽にご相談ください〜♪ 募集内容 今回の募集は【事務スタッフ】が基本です。 ただ、営業や制作に興味のある方でもぜひお問い合わせください! 勤務時間なども交渉可能です! 少しでも興味のある方は問い合わせフォーム、もしくはお電話にて直接ご連絡ください! ご質問ベースでも構いませんのでお気軽にお問い合わせ下さい。 応募、お問い合わせ方法 ●メールでのお問い合わせはこちらから ●直接お問い合わせの場合は以下へご連絡ください。 info@share-share.jp メール問い合わせ頂く際には以下を記載してください。 ※本文1行目に「働きたい!」と入れてください。 ※名前・性別・生年月日・電話番号、ご質問がある場合はその旨を記載ください。 ※直接問い合わせの場合は可能であれば履歴書の添付もお願い致します。 ●電話からのご応募 03-5361-7873※10時~20時まで(日曜定休)

カテゴリー: ニュース | コメントは受け付けていません。

あなたはしっているか!!??

あなたはしっているか!!?? シェアシェアでは大人の事情などで大々的に告知できない、 秘蔵の割引情報/物件情報をFacebockしこんでいるコトを…。 サイトには掲載できない破格の割引情報等が、 一週間に1回位の頻度で、あります。 たとえば、、、 あるオーナー『A』さんとの居酒屋での会話。 営業部 『Aさん〜!割引しましょうよぉー』 オーナーA 『いや、むりだよ、ぎりぎりだもん』 営業部 『先着一人だけでも良いので割引してくださいよぉー』 オーナーA 『…』 営業部 『お願いします!!』 オーナーA 『…じゃあ、一人だけだよ…あんまり大きく告知しないでね、他の入居者さんから怒られちゃうから…』 営業部 『やったー!!ありがとうございます!!』 オーナー A『そのかわり…呑むよな?』(いも焼酎を差し出される) 営業部 『…はい』 営業部 『(ゔゔぅ…気持ち悪い..)Aさんあざっす!!』 テーブルの下でスマホから『緊急告知!大型割引ゲット!せんちゃく、、』 この手の情報は、涙ぐましい営業部スタッフの努力の賜物。 ….胃が壊れる前に、問合せしてください。 あ、ちなみにフェイスブックに『いいね!』してくれた方には、 シェアシェアロゴステッカーをもれなくプレゼント。 素敵なステッカーはオレンジとホワイト。 少しでも興味のある紳士淑女のミナミナサマ。 タイムリーな㊙情報はシェアシェアFacebockですよ。 ↓シェアシェアFacebock https://www.facebook.com/shareshare.jp

カテゴリー: ニュース | 1,375件のコメント

アートプロジェクト『BCTION』

コンニチハ。 シェアシェア中本です。 だんだんと涼しくなって秋の気配を感じますよね。 芸術の秋と言う事で『BCTION』と言うアートプロジェクトを紹介します。 取り壊しの決まったビルで行うアートプロジェクトを通じて、 シェアハウスや、日本の住環境について僕なりに考えてみました。 『BCTION』とは? 取り壊しの決まったビルを使って美術家/大山康太郎氏と、 写真家/嶋本丈士氏によって行われるアートプロジェクト。 タイトルの『BCTION』は、この『ACTION』によって、 次の『ACTION』が連鎖して起こる様を表しています。 『ACTION』×『ACTION』=『BCTION』いい造語ですね。 麹町にあるオフィスビルは1965年の竣工との事で築50年! 耐震構造上の問題で、来月の10月には取り壊しが決定しています。 そして取り壊しまでの1ヶ月間に9階建てのタテモノ全てを使った展示です。 国内外70組以上のアーティストがDIY精神で参加しています。 プロジェクトは決して資金的に万全のイベントでは有りませんでした。 むしろ、ぎりぎりまで材料費すらまかなえるすら分からなかったとの事。 しかし、主催のお二人はあまり心配をしていなかったみたいです。 大山さんはインタビューでこう語っています。 「初めてビルを見せたとき、アーティストたちは遊び場を与えられた子どものような顔をして、すごく喜んでいました。日本はアートに対する理解がとぼしいので、自由にできる環境はめずらしいんです。 みんなが『こういうことをしたかった』と言ってくれて、この場を用意できた自分も幸せです」 確かに思う存分に実力を発揮できる場所を用意されたら、 お金抜きにしても参加してみたいと思うアーティスト達の気持ち分かります。 ↓主催2人のインタビューもとても面白いです。 うーん、かっこいいなー笑 ちなみに僕の友達も参加しています。 IWAKIRI SHOGO それにしても、日本って本当に表現に対しての規制が激しいように思います。 僕も海外をバックパッカーとして2年間旅した経験がありますが、 もっと、海外ってごちゃごちゃしてるんですよね笑 確かにそれが面倒だったりすることも有りますが、 表現に関しても、とても寛容だったと思いますし、 生き方についてもっと自由だった気がします。 『お前はそう生きるのか!俺はよくわからんがいいね!』みたいな笑 家選びにしても、海外だと部屋を借りるのって簡単でもっと家主との距離も近いんです。 カナダで一泊10ドルの南京虫まみれの宿(笑)に泊まっている時も、 友達はネットで賃貸の部屋を見つけて、家主とコンタクトをとって移り住んで行きました。 日本では考えられないスピードで引っ越して行く彼を見て、 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 未分類 | コメントは受け付けていません。

夏期休暇のお知らせ

シェアシェア夏期休暇のお知らせ シェアシェアは8月13日〜15日までの3日間、 夏期休暇をとらせて頂きます。   思い起こせば、小学校の頃。 夏休みと言えば、地元の川に遊びに行き、 あたりが暗くなるまで、魚を獲ったり、虫を捕まえたり、 とにかく、純粋だった気がします。 いま、その純粋さは、失われつつ有るのかも知れません。 必死に、大人になって、立ち止まる事なんて今までなかったのかも。 でも、それでいいのか? シェアシェアのスタッフたる者、心はあの日の 少年のままでいるべきなのではないのだろうか!? さあ、たちあがろう!! あの日の僕たちを取り戻す為に!! スタッフ一同、思う存分、夏を楽しんで参ります!! 皆様も、良い夏を、あの日の思いを胸に。 FIN

カテゴリー: ニュース | コメントは受け付けていません。

トーキョー馬場大学?!

全て学生が運営するシェアハウスがあると聞きつけ、興味本意で取材してきた! トーキョー馬場大学とは? 東京・高田馬場に存在する学生が運営するシェアハウスで 『学生の可能性を広げていきたい』『人から求められる場所にしたい』 というコンセプトのもと、2012年4月から運営を開始。 戦前(!!)からあるという物件を自分らの手でリフォームし 学生を対象に『無料会議室貸し出し』や『就活生宿泊サービス』等、 学生ならではの目線から生まれるサービスを展開中。 なんとこれまで約6,000人の学生や外国人留学生が利用しているというから驚き。 そして常に満室稼働を実現している集客力は本当に素晴らしいと感じた。 独自のサービス トーキョー馬場大学では唯一無二のサービスがある。 『無料会議室貸し出し』 >>学生団体を中心に2時間無料で共有スペースを貸し出し。 『就活生宿泊サービス』 >>東京へ就活にきた学生向きに一泊三食付きで寝泊まりする場所を提供 (詳しくは⬆クリック) 【お問い合わせ】 tokyo.babadai@gmail.com 今後のトーキョー馬場大学 今後は都内各地への展開を企み中だそう。 今後の展開が気になる方はコチラ。 現在2,000を越えるシェアハウスが国内に存在すると言われており 豪華過ぎる程の充実した設備のあるシェアハウスも増えてきた。 新しい住み方として『シェアハウス』が一般的に認知されつつあるなかで 本来、シェアハウスに住むエンドユーザー側の目的であるはずの 『共有部や料理、洗濯などの家事負担をシェアする』や、 『人との繋がりや交流を自然発生させ、日常を豊かにしていく』等。 本来の目的をクリア出来ているハウスや住人は多くない気がする。 その中でトーキョー馬場大学はその目的を果たす為だけに集まったコミュニティのように感じた。 これからの同行に期待しかない。

カテゴリー: おもしろ, ニュース, 未分類, 物件紹介, 生活 | 859件のコメント

シェアハウス本出版!

出会いは一本の電話から ぷるるるるるるるる〜(TEL)  お電話ありがとうございます!吉村です!  突然すみません!仲尾と申しまして今回シェアハウスの経営に関する本を出版します!しかも私、名古屋にシェアハウスをオープンしたんです!  マジっすか!!?おめでとうございます!うはっ!物件もかなり洒落てて素晴らしいですね〜!!  しかもヴィレッジヴァンガードさんとのコラボ企画で毎月セレクトした本や雑誌が届いたりTHINKTWICEさんプロデュースの観葉植物など話題には事欠きません!居住者が常にワクワク遊べる物件になったと確信しています!   でら素晴らしいですね!! 名古屋なので今すぐに行けないですが、是非みてみたいですね!というか、一度お会いできませんか?? いろいろお話聞きたいです!  それならよく東京にいくので今度行きますよ!ガチャ! 。。とまあこんな会話だったと記憶している。 後日、仲尾さんとの対面は実現し素晴らしい出会いになった。 KOMA-PORT築地口 アンティーク古材をふんだんに使用した共有部にセンスを感じざるをえません。 もともとは旅館だった為、特有の安らぎのオーラが漂います。毎日が修学旅行。 男女計22名のシェア生活に対応した充実の設備。女性に嬉しいパウダールームも完備! その他、大型キッチン×2(!!)や観覧車や花火も一望できる屋上バルコニーは羨ましい限り!! 「KOMA-PORT築地口」 愛知県名古屋市港区名港1-2-1 詳細はコチラから 「シェアハウス開業の秘訣」出版  吉村さん!ついに本の出版が5月2日に決まりました!  おめでとうございます!でもノウハウを提供しちゃっていいんですか?僕なら秘密にしちゃいそうです。  いいんです!いや、必要なんです!KOMA-PORTも名古屋では 特質して若者が集まるエリアという訳でもないんですが、築42年の古旅館をコンバージョン(※変換、転換という意味)し 初月から満室稼働ですよ!?これから若いユーザにとってシェアハウスはもっと必要だという証拠です!  素晴らしいです(泣) 今後はKOMA-PORTのようなコンセプト物件がもっともっと増えないといけないと僕も思います。 もちろん日本中で!  それと、「シェアハウス」についてのニュースもポジティブなものばかりではないです。メディアの影響で勝手なイメージだけが先攻している印象を受けます。  僕なんて勝手に名前まで露出しちゃった事もありますよ!笑)  ぷっ。w そうなんですねw この本はシェアハウスオーナーとしての立場から『物件選び』『融資』『リノベーション』に 着目して執筆しています。本当に知らなければいけないのは、 『法規律を守るリノベーション方法』なんだと思います。  プラス、熱いハートっすね! Amazonキャンペーン 5/9〜5/11の3日間 『Amazon』で購入者対象で特典プレゼント付き! … 続きを読む

カテゴリー: おもしろ, ニュース, 未分類, 物件紹介, 生活 | 22件のコメント

御社の社宅、増やしませんか?

空き部屋をお持ちのオーナー様、あなたの物件を優良企業の社宅にしませんか? シェアシェアでは、法人向けサービスのひとつとしてシェアハウス開発に力を入れています。 中々人が入らない…使い道が分からない…、そんな物件が有ればぜひシェアシェアにご相談ください! 資産価値を高める不動産活用の戦略やノウハウをご提供し、不動産のコンサルティング&ソリューションを行わせて頂きます! 工事中、まだ改造前の物件でも大丈夫! まだ改装工事中の物件、これから改造していこうと考えている段階でも問題ありません! まずはご相談くださいませ!弊社の専門スタッフが詳しく物件の情報を伺い、最適なご提案をさせて頂きます。 開発から集客まで一手に引き受けます! シェアシェアでは物件開発のお手伝いはもちろん、客付けまでもしっかり行わせて頂いております。 シェアハウスの専門サイトとしてやってきたシェアシェアだからこそできるサービスが有ります。 ぜひお気軽にお問い合わせください! 問い合わせフォームはこちらから ※お電話でのお問い合わせはこちらから→【03-5835-5633】 法人サービス担当:吉村、赤堀

カテゴリー: ニュース | コメントは受け付けていません。

あの、ウワサのハウスに空室がっ!?

みなさま、こんばんは。 花粉に悩まされやや睡眠不足の中本です。 緊急告知をさせて頂きます。 2013年シェアハウス業界に彗星のごとく現れ、全63部屋が瞬く間に埋まっていった、 『クランテラス久が原』に3部屋空きがでました。 僕は実際に見学のお手伝いもしているのですが、見学に来た方が必ず申込みをしてしまう、 魔法のシェアハウス『クランテラス久が原』 超絶人気のヒミツ ①インテリアセンス抜群 ②ハウス設備がすごいんです! ③友達が呼べる/宿泊可能! 今月には必ず満室のシェアハウス。 一生のうちに、一度くらいはこんな暮らししてみたいっす。 さあ、内覧にいきませう。 【クランテラス久が原の詳細ページはこちらから!】

カテゴリー: ニュース, 物件紹介 | 801件のコメント

クリエイターの集う下町完成。 Vol.5

度々こちらのブログでお伝えしてきました 戸越銀座クリエイターシェアハウスも遂に完成! お披露目イベントを開催し皆様に是非ご覧頂きたいと考えています。 【第一弾】オープンハウスイベント開催 【日時】 第一弾 3月29日(土) 3月30日(日) 第二弾 4月5日(土) 4月6日(日) ※いずれも11:00〜16:00までを予定 【催し】 4月5、6日には改装前と完成直後の写真を展示。 軽食も準備しております。 【参加費】 無料 【所在地】 東京都品川区平塚3丁目 (コチラをご参照下さい) 当日は物件オーナーや建築士、内装業者様もいらっしゃるので 実際に物件をご覧頂きながら普段なかなか聞けない シェアハウスの裏側情報を聞くチャンスかもしれません。 シェアハウスをご検討されていらっしゃる方や 集客にお困りのオーナー様のご参加大歓迎です!  また、若干名の入居者の空きもございますので 完成した物件をご覧になられたい方や入居をご検討されている方、 地下ギャラリースペースにご興味があられる方のご参加お待ちしております。 もちろん、同業他社様のご参加も大歓迎です! 物件詳細ページはコチラ <お問い合わせ> 株式会社シェアシェア 03-5835-5633 担当:吉村

カテゴリー: ニュース, 物件紹介 | 793件のコメント