1人暮らしの電気代ってどれくらいかかるのか!?

『光熱費』は1人暮らしをするなかで、基本的に毎月かかるものです。
その中でも特に電気代は、季節によって電気使用量が`違うため変動が大きいです。

私は今冬、高額な請求が来てビックリしてしまいました。それも踏まえて、本日は

・電気代がどのくらいかかっているのか検証してみた
・私の失敗談
・電気代を抑える方法
・シェアハウスの電気代は?(光熱費込みのおすすめシェアハウス)

についてお話させていただきます。

1人暮らしを考えている人、現在1人暮らしの人、シェアハウスを検討している人…
普段の生活の参考にしていただけたら嬉しいです。

電気代がどのくらいかかっているのか検証してみた

私はこのようなファイルに月ごとに分けて収納しています。
A型だからなのか、こういうの並べたくなってしまうんですよね〜。

なんとなく1年分は記録として残しています。
今はペーパーレス化されているところも多いですが、郵送で届くとより実感が湧きますね。

 

せっかくなのでこの機会に、2019年5月〜2020年4月までの金額を並べてみました。

05月:3456円
06月:2822円
07月:3690円
08月:4230円
09月:7308円
10月:7966円
11月:4834円
12月:6404円
01月:8000円
02月:8514円
03月:8842円
04月:6788円
==========
平均:6071円

月によってばらつきはありますが、夏は冷房・冬は暖房を使用するの電気代が上がる傾向があります。それでも平均金額をみると、とーーーっても高いですね。

 

特に今年に入って金額がかなりあがってしまっています。その理由を次に・・・・・。

私の失敗談

私は今まで、明細書が届いても金額を見ずにファイルに収納していました。

 

ある日、たまたま明細書を見た友人から『電気代高すぎない?!?』と言われ、『確かに電気代だけで8000円はヤバイかも』と思い始めました。何が原因だろう???と考えて、思い当たるのが1つ。

 

それは『浴室乾燥機』でした。

冬なので乾かない洗濯物を干したり、浴室内の暖房を毎回つけていました。よくよく調べると浴室乾燥機は洗濯乾燥機の4倍以上、年間だと1日4時間使用したら40000円以上かかるなど、注意喚起の記事がたくさん!

 

何も知らなかった私は、1日10時間以上つけっぱなしにしている事もありました。

電気代を抑える方法


今日からでもできる、電気代を少しでも抑える方法をいくつか挙げてみます。

エアコンの使用方法

エアコンはすぐに快適な気温になりますが、電気代は高くなります。
室内温度をエアコンの設定温度に近づけるだけでも効果はあるようです。

【夏】

・設定温度を夏は1℃高くする
・室内が外の気温より高い時は、窓を開けて換気して室内気温を下げる
・窓にすだれをかける(実際にやっていますが、すだれがあるだけで涼しく感じます)

【冬】

・設定温度を冬は1℃低くする
・室内に日光が入るように昼間はカーテンをあけて、室内温度をあげる
・夜はカーテンやアルミシートで窓を塞ぐ

冷蔵庫の使用方法

冷蔵庫はどうしても、24時間稼働しないといけないものです。
少しの工夫が積み重ねとなります。

・冷蔵庫のものを詰め込みすぎない
・扉を開ける時間を短くする(何も用がないのに開けたり閉めたりしてしまいがちです…)
・冷蔵庫の設定温度を「高」→「低」にする

テレビの使用方法

テレビっ子の私はテレビがないと無理なので、以下心がけています。

・省エネモードを利用する
・見ない時は消す(当たり前ですが、つけっぱなしにしてしまいがちです…)

浴室乾燥機は基本使わない

浴室乾燥機の機能があったとしても、可能な限り使用しない事をオススメします…。ベランダに干す、近くのコインランドリーに持っていくのが1番です。雨の日などは便利ですが、使う時は時間を決めてつけっぱなしにはしない事!

古風なスタイルで過ごしてみる

夏は扇子やうちわで仰ぎながら、かき氷を食べて涼むのも良いと思います。冬は湯たんぽを使用すればぬくぬくしながら寝られます。また、エアコンに比べるとこたつは電気代が低めです。

シェアハウスの電気代は?

1人暮らしは各々の生活スタイルによって、電気代にかなり差が出てきます。ですが、シェアハウスは 共益費に電気代が含まれています。(一部例外あり)

 

月々の支払い額が一定なので、安心ですね!共益費に光熱費が含まれているおすすめハウスをピックアップしてみました。

光熱費込みのオススメシェアハウス一覧

【SUMIKA下高井戸】


物件詳細はコチラから!


京王線・下高井戸駅が最寄駅。電車で新宿駅まで直通9分、渋谷駅まで12分と都心部へも好アクセスです!水道・光熱費・インターネット代が共益費に含まれています。

【coco新中野駅】


物件詳細はコチラから!


新中野駅から徒歩5分以内です。 新宿まで6分、渋谷まで17分とアクセスも抜群でお出掛けには困らなさそうですね。賃料に光熱費が含まれているだけでなく、お部屋にはエアコン、ベッド、デスク、冷蔵庫、テレビなどの新品家具家電が付いています。そして、ベッドには布団一式もついているので今すぐ引っ越したい方にはオススメです!

【アーバンテラス上石神井】


物件詳細はコチラから!


西武新宿線・上石神井駅より徒歩8分。急行で新宿まで3駅16分・高田馬場まで2駅12分とアクセス抜群の立地です。大型シェアハウスで、洗濯機・乾燥機も無料です!

まとめ

電気代が節約できれば、貯金・趣味などに使えるお金が増えるので生活がより充実します。電気代は、日々の工夫によって安くすませることができます。私も浴室乾燥機の反省をふまえ、来年は平均金額3000円台を目標にしてみます!

 

もし、これからお部屋を探される方!光熱費が一律であるシェアハウスの検討もオススメします。それでは、また。

 

カテゴリー: 生活   パーマリンク

コメントは受け付けていません。