
皆さんこんにちは!
今日もお部屋探ししてますか?
最近私も引っ越しを考えていて、シェアシェアスタッフに物件を探してもらっているんです。でも、条件が多くて中々決まらない私。
自分が住む家だからこそ、こだわりたい…

正直、自分のお部屋探しだからこそたくさん悩むのは仕方ないです。
むしろ多いに悩んで下さい!
入居後、後悔のないように悩むべきです。
ただ、お部屋探しするときに決めておくべき大切なことがあります。
今日はその「決めておくべき大切なこと」を皆さんにお話ししたいと思います。

まず、お部屋探しする上で一番決めておかなければいけないのは「家賃の金額」です。

もしお部屋を借りると、毎月かかってくる家賃。
この金額の上限を必ず決めておきましょう。自分の所得に見合った家賃じゃないと、払えなくなり退去させられてしまう場合があります。
家賃はそのお部屋に住み続けるためには必ず必要なお金になってきますので、必ず余裕を持った上限金額を決めておきましょう。
ちなみに安定した収入がある方は、収入の3分の1の賃料といわれています。

そしてこのお家賃を決める際に絶対に考えなければならないことが2つあります。
それは「共益費」と「光熱費」です。
この2つは家賃とは別で月々必要な金額となります。

「共益費」というのはその物件の共有部分の維持費として必要になる金額になります。共有部分とは、物件の外灯やエレベーターなどの物件に住んでいる皆が使う部分のことです、
この「共益費」というのも必ず月々の賃料と共に発生してきます。
※記載が無ければ家賃の中に含まれている場合もあります。
また、「光熱費」とは、電気代・水道代・ガス代と1人暮らしには必要不可欠なお金になります。東京都内の1人暮らしの光熱費の平均は15,000円程と言われています。
この3つの金額を合わせた料金を月々支払わなければなりません。
自分の収入に対して無理のないようにするには、収入の3分の1よりも4分の1くらいの賃料にするのがベストではないでしょうか。
賃料+共益費+光熱費
この金額をある程度予想してお部屋探しをしていきましょう。


決めておくべき大切なこと2つ目は、絶対に譲れない条件を3つ決めることです。
賃料だけでお部屋を考えると築数十年のオンボロアパートを紹介されたり、たくさん条件を指定すると賃料が高額の場所しか出なかったり…
でも、「絶対に譲れない条件3つ」を決めておくことで自分の求めるお部屋を明確にすることができます。
また、お客様自身が求めるお部屋を明確にすることで、不動産側もスムーズに探しやすく&ご紹介しやすくなるのです。
例えば、私が絶対に譲れない条件3つは「フローリング・駅から徒歩10分以内・2階以上」です。

基本的に条件は無ければ無いほど家賃は安いですし、いろんなタイプのお部屋から選ぶことが可能です。
譲れない条件を決めた後は、更に細かい条件を考えます。
細かい条件では、優先順位を決めることが大切です。
例えば、「角部屋がいい」「トイレ・バス別がいい」「マンションがいい」「広さ6畳以上」「南向き」「ベランダ付き」「IHキッチン」「室内洗濯機置場」など細かい条件を考えていきます。
残念ながら、自分の希望に全部合ったような物件はほとんどないです…
しかし、優先順位を決めていくことで、そのいくつかを満たす物件は必ずあります。
私なら、優先順位は下記になります。
1、6畳以上
2、角部屋
3、トイレ・バス別
4、ベランダ付き
5、室内洗濯機置場
6、南向き
この優先順位で探していただいたところ、全4つの条件を満たす物件を見つけることができました。しかも5物件も。
これで私は自分の希望条件、計7つを満たすお部屋を見つける事が出来ました。

家賃と条件が決まったら、最後はこちらを考えましょう。
それは初期費用です。基本的にワンルームを借りるとなると、敷金・礼金・仲介手数料が発生致します。
これが結構厄介・・・。家賃6万円の物件なら、初期費用24万円前後が相場でしょう。
※物件や不動産によっては発生しない場合もございます。

しかもこの初期費用に、家具家電の料金がプラスされます。
家具家電、レンタル出来るところもありますが結構お金がかかってしまいます。
必要な家具、必要な家電を決めておき価格も計算しておくと良いでしょう。
ちなみに、冷蔵庫と電子レンジは絶対購入しておくべきです。
生活の必需品です。炊飯器やトースター、ケトル等は徐々にお金を貯めて購入していっても問題無いかと思います。
最近は大手電化製品販売店でまとめ買いセール等もやっております。
初期費用を出来るだけ抑えたい方には、とても有り難いです。
いい物件が合っても初期費用が払えなければ入居は出来ません。
自分の探している希望家賃が決まれば、初期費用をある程度予想し、少しお金に余裕を持って物件を探していきましょう。
以上、お部屋探しする上で大事な③つのポイントをご紹介させて頂きました。
現在お部屋を探している方も、探す予定の方も是非参考にしてください。
また、初めてお部屋探しをしている方は、たくさん不安があると思います。
その不安や考えている事は不動産に打ち明けましょう。

どんなお部屋を探しているか伝えられる範囲で伝えてください。
きっといい不動産なら貴方の不安を解消してくれるはずです。
皆さんに素敵なお部屋が見つかる事を祈っております。
初期費用3万円でご入居できます♪(契約内容によって変動します。)毎月の出費をグッと抑えられます!水道光熱費・Wi-fi・生活に必要な備品(トイレットペーパー、洗剤類等)・さらに洗濯機・乾燥機はコイン式ではなく無料で使い放題♪
全室カギ・TVモニターインターホン付きでセキュリティも安心! ◆明るい物件で統一感のある家具も完備!初期費用3万円でご入居できます♪(契約内容によって変動します。)
人気の京王線・笹塚駅にある全室個室タイプのシェアハウス!新宿駅から1駅で笹塚駅始発の都営新宿線も通っているので、都心へのアクセスも抜群。池袋、渋谷、吉祥寺、高田馬場にも20分以内でアクセスが可能です!
明るい物件で統一感のある家具も完備! ◆共用部には洗濯機・乾燥機・トイレ・シャワールーム・キッチンだけでなく、食器や調理器具もあります。
初期費用3万円でご入居できます♪(契約内容によって変動します。)全室カギ・TVモニターインターホン付きでセキュリティも安心!明るい物件で統一感のある家具も完備!
水道光熱費・Wi-fi・生活に必要な備品(トイレットペーパー、洗剤類等)・さらに洗濯機・乾燥機はコイン式ではなく無料で使い放題♪毎月の出費をグッと抑えられます!
練馬駅から徒歩5分!
大江戸線が通っているため、都心へのアクセスも抜群です!!
池袋駅の隣駅、北池袋駅から徒歩3分の駅近物件! 北池袋は池袋駅のように雑多としておらず、落ち着いていて静かな住宅地が広がる街です。交通面では東武東上線が使え、池袋駅まで約2分で行けます!