「ねこ」と暮らすー内覧会開催のお知らせー

キービジュアル

大人気の「HOUSE-ZOO」シリーズから、
大好きな猫と一緒に暮らせるハウスが登場しました。

「人と猫の快適な生活」をコンセプトに建てられたハウスは、
こだわりがたくさん詰まっているんです。

猫と一緒に住んでいる方、
これから猫を飼ってみようかなと思っている方、
猫が大好き!という方はぜひ一度ハウスにお越しくださいね。

商店街を抜けて駅から徒歩5分

京成小岩駅
最寄駅の「京成小岩駅」。
日暮里や上野方面で働いている方にとてもアクセスのいいエリアです。

スーパー
駅前には24時間営業のスーパーがあるので、 お買い物に便利ですね。

帰りたくなる暖かなハウス

玄関
木目のデザインが目を引くおしゃれな玄関です。
家の顔と言えるドアへのこだわりを感じます。

充実のリビングダイニング

リビングダイニング
玄関を入るとシェアメイトさんとくつろげるリビングダイニング。
カラフルな椅子がリビングをより一層明るい雰囲気にしています。

キッチン
キッチンは3人立っても料理ができるくらい広いスペースです。

人も猫も快適に過ごせる工夫を

こちらのハウスの全部屋に共通しているのが、 「快適に過ごせる」ということ。

洗面台
各個室には専用の洗面台。 シェアハウスでは共有することが多いですが、
ここでは自分専用としてお使いいただけます。

個室
壁紙の色がそれぞれ異なる個室。
あなたの好きな色はどのお部屋ですか?

物干し竿
洗濯物は室内にも屋外にも干せるように、 物干し竿が用意されています。

家族を大切にしたいという想い

家族である猫の生活も大切にしたいということで、
ここのハウスならではのこだわりをご紹介します。

キャットウォーク
各個室の壁には猫のための「キャットウォーク」。
猫を飼っている方はもちろん、
猫を飼っていない方は、本を並べたり、雑貨を並べたり、
使い方は様々です。

換気扇
また全個室には換気扇が設置されているので、
窓を開けずに換気をすることが可能です。

猫専用シンク
猫専用の洗面台があります。
シンク横にはカウンターもありその場で乾かしてあげることができます。

【HOUSE-ZO伍番館】の魅力をもっと知りたい方は
こちらから

◆内覧会のご案内◆

猫と暮らせるこちらのハウスは、
快適に生活できる工夫が本当にたくさん詰め込まれています。

実際に「見てみたいな」と思った方も多いはず!
見学したい方、入居希望の方を対象に、 3日間の内覧会が開催されます。

特典いっぱい!内覧会

完成したばかりの新築ハウスを実際に見てみませんか?
お越しいただいた方にはプレゼントも用意した内覧会のご紹介です。

●開始日時
・12月18日(金) 10時から17時
・12月19日(土) 10時から17時
・12月20日(日) 10時から17時

★お越しいただいた方に全員にスピードくじで景品プレゼント。
3,000円のQUOカードがもらえるチャンスも!
★申し込みをしていただくと、引っ越し費用として30,000円を支援。

●交通
京成本線 京成小岩駅 徒歩5分
北総鉄道 新柴又駅 徒歩15分
JR総武線 小岩駅 徒歩15分

●住所
東京都江戸川区北小岩6-40-4
※当日はハウスに直接お越しください

●お問い合わせ
シェアシェア事務局電話番号:03-5361-7873 ※10時〜20時まで(定休日:日曜日)
もしくは、下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせフォーム

大切な家族である猫との生活。
人はもちろん猫も快適に過ごせるハウスで
新生活を始めてみませんか?

カテゴリー: ニュース | コメントは受け付けていません。

◇完成間近◇上野へ1駅!綺麗で広いリノベ物件!

oku_top91

只今、絶賛リノベーション中!
12月中旬に完成予定の【SHI-house尾久】を、
一足お先にご紹介します!

場所は、JR上野東京ラインの尾久駅。
上野駅までは、たったの1駅5分!
東京駅へも直通で12分と、アクセス抜群の立地にあります。

しかも…最寄りの路線はもう1つ。

oku1

都電荒川線の荒川遊園地前。
レトロな1両電車は、見ているだけで癒されます。

…では!さっそく工事中のハウスを覗いてみます!

oku5

たくさんの職人さんが作業する中を、オドオドと侵入。
こ、こんにちは…。

oku14

こちらは1階。キッチンとリビングの共用部分です。
床や壁の木材は、女の子が好きそうなナチュラル色。
大きな窓には暖かみのあるカフェテーブルが映えそう…♡

oku9

キッチン回りも、もちろん全部新品!
ピカピカのシンクでお料理出来るなんて羨ましい!
奥のシャワースペースは脱衣所付きなので快適です。

さて…、続いては個室部分の二階へ。

oku201

201はどんなお部屋でしょう。ドキドキ…。

oku201_2

おお!!思わず声が出るほど良いお部屋。
広さはもちろんのこと大きな窓から光がたくさん入ります。
シェアハウスの部屋は今までも山ほど見てきましたが、
このお部屋は、本当におススメ。

oku201_3

しかも、大きなクローゼット付き!贅沢ですね。
この写真だと木材の雰囲気がよく分かると思います。

続いては、隣の202のお部屋へ。
ん?これまた雰囲気が全然違います。

202_2

こちらは一転、窓の大きさを抑えた作りです。
間接照明があると素敵な雰囲気になりそう…。

202

お部屋の逆サイドは屋根裏のような配置!
この隠れ家感、かなり好みです…♡

では、続いて3階へ。
3階はワンフロアに1部屋だけなので、
プライベート感が一気にアップします!

okui301

ワンフロア貸切とだけあって、広さは約8畳!
こちらは二人入居可のお部屋になる予定です。

301_5

さらに嬉しいのが専用のベランダ。
洗濯はもちろん、ガーデンニングをするも良し、
アウトドアグッズを置くのも良し、ですね。

こちらの【SHI-house尾久】周辺は、
下町感の漂う静かな住宅街で落ち着いた環境。

oku_6

都心には近く、でものんびり暮らしたい。
そんな方にピッタリのシェアハウスです!

内覧のご予約承り中!

 

いかがでしたか?
今後ベッドやテーブルが続々と設置され、
よりシェアハウスらしく完成していきます。

都心まで近い。広くて綺麗。
オープングだからみんな一緒にスタート。
こんなに良い条件、なかなかありません!

完成は12月中旬を予定しておりますが、
内覧の仮予約は今からでも随時受け付け中。

気になった方は、ぜひ、お早めにお問合せください。

◇問合せは→こちらから
◇もしくはシェアシェアまで直接ご連絡をどうぞ!

メール:info@share-share.jp
電話:03-5361-7873(10時〜20時※日曜定休)

カテゴリー: ニュース | 752件のコメント

ー収納特集ー荷物が多い方はここをチェック!

syuuno_1

シェアハウスと言えば、
家具・家電も揃っていて手ぶらでラクチン!
という身軽なイメージではありますが、

「いやいやいやいや!荷物めっちゃ多いし!!」
というお客様も、結構多かったりします。
もちろん広いお部屋なら問題無いのですが、
予算やエリアの都合上、そうもいかないことも多いですよね。

そんな、荷物が多いあなたの為に、
今回はシェアハウスの収納ポイントをご案内します。

 

1、もちろん広さ!

最初のチェックポイントは、やっぱり広さ。
広々とした個室なら、棚や収納用品を置けば、
たっぷり荷物を置けますね。

◇『ラピス妙蓮寺』の個室syuno⑥

ひ、広い…。これは通常の賃貸より広いぐらいです。
家具を選ぶのも楽しそうですね。

◇『JTプラザ上板橋』の個室
syuno⑨
ひ、広い…。こちらは猫ちゃんとご一緒にご入居可能。
猫を飼われている方には、たまらない物件です!

 

2、クローゼットがあれば安心!

とはいえ、広いお部屋はなかなかない…。
そんな時もクローゼットがあれば心強いですよね。

◇『プレイズ日暮里』のクローゼットsyuno⑤

こちらはお部屋自体も広いですが、
大きなクローゼットがあればたとえ狭くても大丈夫です。

◇『二子玉シェアハウス』のクローゼットsyuno⑧

狭いと部屋が散らかりがちですが、
いざとなったらこちらにザザーっと隠すことも!

あると安心のクローゼットですが、
クローゼット付きの物件も、意外と少ないものです。
収納が無い!と慌てる前に、よーくチェックしてください。

こんな便利な収納ポイントもあるんですよ。

 

3、意外と重宝!収納ポイントあれこれ!

シェアハウスで実際に重宝するのが、
見た目以上に容量のあるベッド下の収納です!

◇『ハナサカス上池袋』のベッド下syuno③

使わない季節ものなどは、
むしろクローゼットよりもこちらが便利!

◇『THE VALUE SHARED HOTEL』の洋服バー。syuno①

これはお部屋にあると本当に助かります!
洗濯を干したり、洋服をディスプレイしたり、
スペースを活かしつつ、収納が可能です。

◇『ファーストハウス西船橋』 の靴箱syuno②

意外とかさばるのが靴の収納。
お部屋に持ち込まなくてもいいように、
靴箱が用意されていると安心ですね!

◇『クレア中野』の冷蔵庫&棚syuno④

冷蔵庫が部屋にあると狭くなる!と思うかもしれませんが、
食材の保管は無駄な場所をとるため、逆にスッキリしますよ。

◇『ラポルタ駒込』の壁収納
syuno⑦

これは便利!!使い方を考えるのも楽しそうですね。
自分で収納棚を買うときにも参考にしたい例です。

 

収納は工夫が一番!

 

様々な収納ポイントをご紹介してきましたが、
いかがでしたでしょうか?

備え付けの収納をチェックするだけでなく、
自分で新たに家具を増やしたい場合にも、
ぜひ参考にしてください!

クローゼットや収納部分の有無は
お部屋によっても変わりますので、
見学の際に確認してみてくださいね。

気になる物件やご質問があれば、
各物件のお問合せフォームより連絡を頂くか、
お気軽にシェアシェアまでお問合せください!

メール:info@share-share.jp
電話:03-5361-7873(10時〜20時※日曜定休)

カテゴリー: 生活 | 1,207件のコメント

賃料1ヵ月無料!!インテリア好きにもオススメ!!

こんにちは、シェアシェアスタッフのしまもとです。
2015年も残すところあとわずか。
年末最後に、とってもお得な情報をお届けします!

シェアシェアではたくさんの物件をご紹介していますが、
その中でも「インテリア」と言えば、ここ。

kurakutop3

kuraku小岩
まるでインテリアショップのような内装は、
見ているだけで幸せな気持ちになれてしまいます。

そんなkuraku小岩が
この度特別キャンペーンを開始しました。
なんと「初月賃料が無料」になります!

初期費用をグッと抑えて、
よりリーズナブルにご入居して頂けます。

長期でご入居予定の方は、
「毎月の家賃3000円OFF」も選べますので
お得な方をチョイスしてくださいね。

******************

kurakuといえばやはりインテリア。
まずはお写真でその素晴らしさをお確かめください。

kuraku1 kuraku3

kuraku4

うっとり・・・。もはや説明はいりません。
和紙の柔らかな照明、奥の掘りごたつスペース、
木製のキッチンとシンクに、レトロなドアノブ…。
インテリアのこだわりは、ご紹介しきれないほどです。

***********************

気になる空室は、現在残り2部屋。

kuraku9

こちらは、room2。
ナチュラル素材のテーブルで落ち着いた雰囲気。
お部屋で過ごす時間も大切に出来そうです。

kuraku_rookm6

収納部分も用意されているので、
お荷物が多いかたも安心して入居出来ます。

お洒落な共用部はもちろん、個室の設備も充実。
シーンに応じて使い分けがしやすいというのも、
こちらをオススメするポイントです。

住む場所を選ぶ上で大切なのは、
立地や広さだけでなく、
『帰りたくなる場所』、かどうか。
そんなことを改めて感じるシェアハウスです。

**********************

kuraku小岩のある小岩駅は、
東京駅や大手町駅へもスムーズ。
新宿駅にも直通ですのでアクセス良好です。

駅前にお店が集まっていてとても便利。
春にはハウスの目の前に大型スーパーOPEN予定。
ますますお買い物がしやすくなります。

インテリア好きな方はもちろんのこと、
お洒落なシェアハウスを一度見てみたいという方も、
ぜひこの機会に、見学にお越しください。

 

今回ご紹介したハウスはこちら

 

◇kuraku小岩→詳しくはこちら 

◇問合せは→こちらから
◇もしくは、シェアシェアまで直接ご連絡をどうぞ!

●メール:info@share-share.jp
●電話:03-5361-7873(10時〜20時※日曜定休)

 

キャンペーンはお部屋が無くなり次第終了です。
気になった方は、ぜひ、お早めにお問合せください!

カテゴリー: ニュース | 1,249件のコメント

空を楽しむシェアハウス

キービジュアル
天気のいい日には、お気に入りの一冊を持って。
疲れて帰宅した日には、星を眺めに。
みんなが集まった日には、ホームパーティを。

解放的な生活を実現できそうな「屋上」のあるシェアハウスをご紹介します。

お部屋探しの条件に「屋上」を追加してみるのもいいかもしれません。
シェアだからこそ体験できる、
素敵なことが起こる予感。

贅沢なブランチを【PLENDY-SHARE 志村坂上】

リビング

落ち着いた空間にゆったりとした時間が流れるハウス。
「いつまでも飽きのこない暮らしを」ということでシンプルな家具で統一されています。
リビング02

屋上はこちら。
屋上

ウッドデッキに映える赤い椅子がとっても印象的です。

休みの日にはいつもよりちょっぴり手の込んだ料理をつくって屋上へ。
忙しい毎日を忘れられる贅沢な時間を過ごしてみませんか?

詳細はこちらから

お気に入りの一冊を持って【L-commu 瑞江】

リビング

ビリヤードやカフェブースなど、共有スペースがとっても充実しています。
一人暮らしではなかなか体験できない素敵な暮らしを送れること間違いなしのハウスです。
共有スペース

こちらのハウスには屋上のほか、テラスもあります。
テラス&屋上

天気のいい日にお気に入りの一冊を持って屋上へ。
開放感のある屋上でじっくりと自分の時間を過ごしてみませんか?

詳しくはこちらから

仲間と楽しい時間を共有できる「クランテラス品川」

外観

今年9月にOPENしたばかりのこちらのハウス。
天井が3m近くあり、どのお部屋も日当たり良好。新生活を始めるのにぴったりです。
リビング

都会に住んでいることを忘れさせる屋上はこちら。
屋上

緑の植えられた屋上。
品川という都心の中で生活をしながらも、自然を感じられます。
イベントも開催されるこのハウスで、

仲間と楽しい時間を過ごしてみませんか?

詳しくはこちらから

満点の星空を眺めに「POTTA中野」

自転車

「趣味で集まる」ことをコンセプトとした、こちらのハウス。
自転車を楽しむことを中心にたくさんの交流があります。
リビング

360°見渡せる屋上はこちら。
屋上

遮るものがない広い屋上。
夜も明るい都内では、星空を見上げることも少ないのでは?
都会のなかでほっこりした気分になれるはずです。

詳しくはこちらから

シェアハウスに住むことの楽しみ

シェアハウスでは一人暮らしでは体験できない「交流」があります。
誰かがいてくれる安心感、
共通の趣味を楽しめる仲間との出会い、
そして仲間と時間を共有できる楽しさ。

屋上でそんな時間を過ごしていただければと思います。

お部屋探しのお手伝いはお任せください

気になる物件が見つかった方、これからお部屋を探す方。
シェアシェアにお気軽にご相談ください。

メール:info@share-share.jp
電話:03-5361-7873(10時〜20時※日曜定休)

カテゴリー: 物件紹介 | コメントは受け付けていません。

安さだけじゃない!最新のドミトリースタイルとは?

domitory

 

スタッフ 「予算を抑えたいのであればドミトリーはいかがでしょう?」

お客様 「……すみません、ドミトリーってなんですか?」

そう。
シェアハウススタッフにとっては当たり前の単語でも、
以外と知られていないのが、ドミトリー。

ドミトリーを一言で説明すると、
『1室2人以上での同居スタイル』のこと。

昔は相部屋と呼ばれ、
敬遠されることも多かったスタイルですが、
最近ではシェアハウスのひとつのカタチとして、
メキメキと進化を遂げています!

皆さんが心配しがちなプライベートも、
十分、確保することができますよ。

今回は、
進化したドミトリータイプのお部屋を ご紹介します!

 

1、ストレスを感じない広々とした共用部

ドミトリーとはいえ、シェアハウスなら、
自分の部屋以外にも共用部分がたくさんあります。
食事や勉強、リラックスタイムは共用部で過ごして、
寝るときだけお部屋に戻るという事も可能です!

 

○『シェアハウスBONBON大宮』のリビングvonvon2

広い!快適!お仕事や勉強もこの環境ならはかどりますね。

 

○『TERRACE北参道』のバルコニーterrace

気分転換にはぴったりの広くて開放感のあるスペース。

 

○『下北沢シェアハウス』のキッチンshimokita2

デザイン性が高くて、とってもお洒落なキッチン。

どうでしょう!この豪華な共用設備の数々!
こんなに素敵な共用スペースがあるなら、
ゆっくり息抜きも出来ると思いませんか?

 

2、プライベート部分もより快適に!

せまーい部屋にベッドがギュウギュウ。
そんなイメージも根強いドミトリーですが、
最近ではプライベート空間の確保もされた
快適なドミトリーも増えて来ました!

○『PAL原宿3』のドミトリー
pal1

ベッド下には、目隠し付きの個室ゾーンがあって快適です!

 

○『PLAYS川崎大師』のドミトリーkawasaki3

とにかく広い!2人用ルームとしては十分な広さと設備。

 

○『マイスタイル町屋弐番館』のドミトリーmachiya11

こちらもベッド下には自分専用の収納&テーブル付き!

 

3、そして、やっぱり、値段の安さ!

ただでさえ賃料が安いシェアハウスですが、
ドミトリーを選ぶことでシェアハウスの個室よりも、
さらに20%~50%ほど安くなります!

高級賃料エリアと言われる場所など
手の届かない物件にも住むことが可能に。

どんなシェアメイトが待っているんだろう。
そんなワクワク感を体験できるのも、
ドミトリーのいいところでもありますね!!

現在の住まいは賃料がちょっと高め…。
女性の一人暮らしという状況が不安…。

そんな気持ちになったなら、
まずは自分の希望に合う物件を探してみましょう。

周りの環境を変えていくことで、
新しい自分に出会えるのはもちろん、
未来の友達にも出会えるかもしれませんよ!

お問合せ・ご質問は

今回、気になる物件が見つけたら、
各物件のページよりお問合せ頂くか、
シェアシェア事務局までご連絡ください!

◇シェアシェア
info@share-share.jp
03-5361-7873

 

カテゴリー: 物件紹介 | 4件のコメント

【今だけ!】初月賃料0円のお得なキャンペーン!

シェアシェアはこの秋で開設5周年。

「感謝の気持ちをお客様にお返ししたい…!!」

との想いから、今回オーナー様にご協力を頂き、
期間限定のお得なキャンペーンが実現しました!

なんとなんとなんと!
初月賃料が0円!フリーレント!無料です!

しかも!ご用意したのは全て個室タイプ。
都心へのアクセスも抜群の3軒です。
(今回は女性のみの募集です。男性の皆様すみません!)

 

1軒目はこちら!

どんぐりハウス大泉

◇最大44000円が無料
◇オススメポイント:広くて綺麗なキッチン&浴室!

西武池袋線保谷駅は、
池袋・新宿・渋谷へも一本でアクセスが可能!

周辺にスーパーやコンビニも多数あるので、
毎日のお買い物にも便利です。

donguri1

ベランダ付き&二面採光のこのお部屋も、
今なら、空室有り!早い者勝ちです!
キッチンや浴室などの共用部分も充実した、
一軒家タイプのシェアハウスです。

□どんぐりハウス大泉:詳しくは→こちら


2軒目はこちら!

どんぐりハウス東武練馬

◇最大46000円が無料
◇オススメポイント:家具完備!収納たっぷり!

東武東上線東武練馬駅にあるこちらは、
池袋まで乗り換えなしの15分!

donguri6

エアコン・デスク・チェア・ベッド・布団と、
必要なものは全て揃っています!

クローゼット付きのお部屋もあり、
荷物が多い方にもオススメのシェアハウスです。

□どんぐりハウス東武練馬:詳しくは→こちら


3軒目はこちら!

町屋シェアハウス

◇最大44000円が無料
◇オススメポイント:駅から続くながーい商店街!

日暮里まで約3分・大手町まで10分。
都内どこにでもアクセスしやすい町屋駅。

駅から長い商店街が続く、
アットホームな町並みも人気です。

フルリノベーション済みの為、
綺麗で快適な生活が出来ます!

セキュリティもしっかりしているので、
初めてのシェアハウスの方にもオススメです。

□町屋シェアハウス:詳しくは→こちら

 

まずはお問合せください!

 

blog

今回ご紹介した賃料0円キャンペーンは
期間限定・今だけのご紹介ですので、
少しでも気になるお客様はお見逃しなく!

各物件のページよりお問合せ頂くか、
シェアシェア事務局までご連絡ください。
スタッフ一同お待ちしております!

◇シェアシェア
info@share-share.jp
03-5361-7873

カテゴリー: ニュース | 46件のコメント

シェアシェア5周年!賃料1カ月分当たる!

突然ではありますが大ニュースです!

シェアハウスのポータルサイト「シェアシェア」は、
2015年9月をもちまして、開設5周年を迎えました!!!!!

5周年

5年間のご愛好に感謝の気持ちを込めまして、
この度プレゼントキャンペーンを実施いたします!!!

皆様、ぜひぜひご参加ください。

5周年記念プレゼントキャンペーン!

気になるプレゼント内容は…
なんと「賃料1カ月分のamazonギフト券」!!

amazone

http://www.amazon.co.jp/b?node=2351652051

太っ腹!!
ただでさえリーズナブルなシェアハウスが、
さらにお得になるチャンスです。

こちらの応募資格は、
2015年10月1日~31日までの間に、
シェアシェアを通してご成約された方が対象になります。

まだまだ募集期間中ですので、
入居をご検討中のお客様も要チェックですよ!

 

プレゼントキャンペーン応募方法

□対象者
2015年10月1日~10月31日にシェアシェアを通してご契約されたお客様

□応募締切
2015年11月10日

□応募方法
ご契約後、メールに記載内容をご記入の上、ご応募ください。

メール宛先:info@share-share.jp
記載内容:①お名前 ②お電話番号 ③メールアドレス ④ご契約物件名
⑤ご契約日 ⑥ご契約賃料(共益費を除く)

□当選発表
締切り後、厳正なる抽選のうえ当選者を決定し、
商品の発送をもって発表に変えさせていただきます。
当選者には。確認のご連絡をさせて頂く場合がございます。

 

10周年に向けて…

サイトが開設し、あっという間の5年間。
シェアシェアがここまで成長することが出来たのも、
日々お問合せくださる、たくさんのお客様のおかげです!!

シェアハウスという名前すら浸透していなかった5年前。
新しいライフスタイルとして、ここまで定着すると、
誰が想像していたでしょうか。

ここから、また5年。
シェアハウスの未来を担うわたし達に、何が出来るのか。
想像のさらに上を目指し、これからもいっそう努力していきます。

10周年へ向けて、今後ともシェアシェアをよろしくお願いします!

シェアシェアスタッフ一同

カテゴリー: ニュース, 未分類 | 20件のコメント

県外の方も必見!一宮で話題のシェアハウス。

komatown

今回ご紹介するのは、
愛知県一宮市の「KOMA TOWN 一宮」。
「なーんだ、愛知なら関係ないや」と思った方にこそ、
ぜひご紹介したいシェアハウスです。

地域との関係性も魅力の一つ

名古屋市を中心に3棟・60室運営中のコマヴィレッジさん。
まだまだ数の少ない地方のシェアハウスにおいて、
とっても頼りになる存在です。

「地域に昔からあったものを活かして、
町の人たちと一緒にシェアハウスを育てたい」。
そんなコマヴィレッジさんの想いは至るところに感じられます。

koma1

KOMATOWN一宮は、
元々女子寮として使われていた建物をそのまま活かし、
お洒落にアレンジされた、全24室のシェアハウス。

使える建物は極力壊さず、有効活用する。
ぜひ見本にしたい、素晴らしい取り組みです。

地域の方も参加可能なイベントなど、
面白い企画もどんどん生まれそう…。
町の人から愛されるシェアハウス。いいですよね。

パーティー大歓迎!大型リビングが2つも!

頂いた資料を見てびっくり…。
約40畳&約30畳の大型リビングが2つもあるんです!

koma6

テレビも60インチとこれまた大型!
この規模のリビングはなかなかお目にかかれません。
お友達を呼んでのパーティーはもちろん、
地域の方をイベントにお迎えしても十分な広さですね。

屋根付きのバルコニーや、
スカイデッキまで完備されていて、
住んでからの楽しみ方をあれこれ想像してしまいます。

キッチンもお風呂も洗面所も・・・・

驚きの設備はまだまだあります。
なんとリビングだけでなく、キッチンも2か所。

koma3

その上、洗濯機・洗面台は6台ずつ。
お風呂2か所&シャワー4台と、どれも十分すぎる数。

シェアハウスに住む方が気にされる、
「使いたい時に使えない!」なんてストレスも、
こちらではまっっったく心配がいりません。

個室は最大で9.6畳!!

やっぱり大切なプライベートスペース。
シェアハウスだから狭くて当たり前…では、もちろんありません!

全部屋6.5畳以上。ワンルームと変わらない十分な広さです。
一番広いお部屋は、なんと9.6畳も!

 

koma2

お部屋毎に異なる、壁のアクセントカラー。
シンプル好きの方には、落ち着いた色の個室もあります。
全部屋見比べるのも、楽しそうですね。

 

入居者は「縁ある仲間」

ここまでKOMA TOWN一宮のオススメポイントを
たっぷりご紹介してきましたが、
このハウスの最大の魅力はなんといっても、
コマヴィレッジさんの『想い』にあると感じました。

「この町のことを何も知らない人が来た時に、
まずはここに暮らせば、この町の事が分かる。
そういう、町の起点となるシェアハウスにしたい。」

コマヴィレッジさんの『想い』に触れて、
東京で働くわたしでさえ、一度住んでみたくなりました。

日本に今必要とされるのは、
縁ある仲間と、地域の皆さんが、共に暮らしていける。
こんな暖かいシェアハウスなのではないでしょうか。

 

今回ご紹介したのは

KOMA TOWN一宮→詳しくはこちら

姉妹ハウス (名古屋市)
KOMA-PORT築地口→詳しくはこちら

カテゴリー: 物件紹介 | コメントは受け付けていません。

池袋へ乗換なし!Newシェアハウス完成!!

大きな窓に、シンプルな家具。
どの部屋も広さ・収納共に十分で、
毎日を気持ちよく暮らせること間違いなし。

そんな一軒家シェアハウスが板橋中台にオープンします。

playsitabashi

上板橋駅利用なら池袋まで乗り換えなし13分。
アクセスも抜群の立地です。

家具はシンプルなテイストで統一

 

こちらは201号室。

itabashi201

シンプルなライトブラウンで統一された家具は、
どんな色とも相性抜群なので、
お好きなテイストにアレンジが可能。

あれこれ凝った造りもいいけれど、
「自分らしいお部屋づくりがしたい!」
と、こだわりのある方にもぴったり。

 

荷物が多くても安心!の収納力

こちらは202号室。

itabashi202

ベッドも家具も全て新品なのでとっても綺麗!
収納スペース(101.201.202号室)も、
十分すぎるほどの大きさです。

注目は、全ての部屋に付く大きな収納棚。
インテリアや植物を飾ったり、
カゴを組み合わせて効率よく収納したりと、
使う人によって全く違う顔を見せてくれそうです。

 

全部屋2面採光で明るさ抜群

こちらのハウスで一番のおすすめポイントは、
なんといってもお部屋の明るさです!

itabashi102
102号室のこのお部屋は、
光がたっぷり差し込み、日あたり十分です。

どのお部屋にも窓が2面もついているので、
(201号室はなんと3面でベランダ付き!)
毎日、気持ちよく過ごせます。

 

共用部分も、綺麗、シンプル。

皆さんで使う共用部分も、
シンプルで温かみのあるインテリアばかり。

living

リビングにちょこんと存在する洗面台。
色合いが可愛らしいです。

living4

1人暮らしでは諦めがちなお風呂にも、
ゆっくり浸かることが出来ますよ。

itabashibas

 

自分だけの新しい暮らしを

こちらのシェアハウス、
近隣は緑に囲まれた静かな住宅街なので、
落ち着いた環境で暮らすことが出来ます。

シンプルな家具に囲まれて、
自分らしい暮らしを始めませんか?

本日ご紹介したのは
PLAYS板橋中台→詳しくはこちら

8月にオープンしたばかりの新しいハウスです。
気になる方は、ぜひお早めにお問い合わせください!

カテゴリー: 物件紹介 | 95件のコメント