カテゴリー別アーカイブ: まとめ記事

料理好きは要チェック!キッチン充実ハウス特集

シェアハウスに住む一番のメリットって、なんだと思いますか?『安さ』『交流』『安心』などなど色々な良さがある中で、意外と多い意見が『キッチン』なんです!お料理好きや自炊派の人にとっては、一般賃貸の狭いキッチンでは物足りないものですよね。 今回は、そんな皆様にお届けするのはこちら。 キッチン設備充実のシェアハウス特集 これを見れば、料理がしたくてウズウズしてしまうシェアハウスばかりです。各物件の自慢のキッチンをご覧ください!   1.mitia六町(東京都 足立区) ◆ハウス基本情報 最寄駅:つくばエクスプレス線 六町駅 徒歩10分以内 タイプ:男女共用・中規模ハウス(全16室) ◆アクセス情報 北千住まで直通5分、西日暮里まで16分、上野まで18分 mitia六町はこんなシェアハウス! 「都内でキッチン設備充実なんて、どうせお高いんでしょ?」という方にオススメしたいのがこちら。都内の新築物件とは思えないほど、リーズナブルな価格設定が魅力です。個室内は家具もリネンも1部屋ずつ異なるコーディネートがされていて、インテリアにこだわりたい人も必見です。   mitia六町のキッチンがこちら! コンパクトながら使い勝手の良いキッチンは、家電や食器も手の届く範囲に配置され、お料理の導線がしっかり確保出来ます。階ごとにキッチンが用意されている為、混み合って使えないなんてこともありません。大きさは気にしないけど、綺麗で快適なキッチンが使いたいという方には、ピッタリの空間です。 たくさん用意されている調理器具の中で、とくに目を惹くのが「ルクルーゼ」の色鮮やかなお鍋たち。とにかく見た目が可愛いので、コトコト煮込んでいる間もついつい眺めてしまいたくなりそう。もちろんオーブンやトースターも、機能性が高いものを用意しています。キッチンの他にも、話題の家電が用意されているので、ぜひ合わせてチェックを…!!     2.ラテール三ツ沢(神奈川県 横浜市) ◆ハウス基本情報 最寄駅:横浜市ブルーライン 三ツ沢下町駅 徒歩5分以内 タイプ:男女共用・中規模ハウス(全14室) ◆アクセス情報 横浜まで直通2分、川崎まで21分、品川まで27分 ラテール三ツ沢はこんなシェアハウス! 横浜赤レンガまでなんと自転車で移動可能!横浜エリアの好立地なシェアハウスがこちらです。工務店プロデュースとだけあって、防音や断熱にまで至るところにこだわりの仕様が施されています。物件前の大きな庭も特徴的で、お天気の良い日はお外でのんびりと過ごすことも可能です。 ラテール三ツ沢のキッチンがこちら! こちらはリビングから見たキッチンの様子。カウンターキッチンながらしっかり独立したスペースなので、お料理に集中しやすい構成になっています。2か所あるいキッチンの間に家電がならんでいるので、使いやすさもバッチリ。コーヒーマシーンなど、あると嬉しい設備もさりげなく用意されています。 イチオシの家電は、なんといっても「バルミューダ」のトースター。その実力の高さから、ファンが多いキッチン家電の一つです。しかもなんと2台も用意されています!バルミューダで焼いたトーストは、フワフワ、モッチリ…。朝食タイムが何倍にも幸せな時間になること間違いなしです。   3.Brocante Hibarigaoka(東京都 西東京市) … 続きを読む

カテゴリー: まとめ記事 | 509件のコメント

そうだ!上野に行こう。おすすめシェアハウス5選

こんにちわ。 日に日に暑くなってきましたね。 外出の機会が多くなる時期かとは思いますがいかがお過ごしでしょうか? 今回おすすめするエリアは… 上野にアクセス良好なシェアハウス5選 超!有名動物園がある『上野』よりお送りします! 上野までよく遊びに行かれる方、職場が上野ですという方・・・必見です! 1.ザ バリューシェアードホテル(東京都 足立区) 最寄駅:東武スカイツリーライン 竹ノ塚駅 徒歩10分以内 ◆ハウス基本情報 東京都足立区にある男女混合の個室専用のシェアハウスです。元々ビジネスホテルだった建物を現在はシェアハウスとして運営しています。ハウスの内装もこだわってあり設備のクオリティが高いハウスです。 ◆アクセス情報 上野駅まで乗り換えなしで20分で到着します。 ◆3つのおすすめポイント 1.朝はカフェでコーヒー片手にくつろげます。 1階にはカフェが併設してるので朝出勤前、休日等にすぐご利用頂けます。 2.漫画好き、映画好き・・・誰でも大歓迎! シェアハウスにはあまりないシアタールームが設備されています。DVDは300本以上、更にコミックも800冊以上も用意されている正に夢の様な空間っ‼︎ 3.趣味から生まれる交流。 まだまだ豪華設備が揃っています!無料で遊べるダーツ、卓球台備え付けのプレイルーム。住人同士で仲良くなったらパーティールームで交流出来ますね。 2.アーバンパーク梅島(東京都 足立区) 最寄駅:東武スカイツリーライン 梅島駅 徒歩10分以内 ◆ハウス基本情報 東京都足立区にある女性専用の個室タイプのシェアハウスです。一軒家タイプのハウスなのでゆとりのある広いお部屋、収納が大きいのが特徴のシェアハウスです。 ◆アクセス情報 上野駅まで乗り換えなしで15分で到着します。 ◆3つのおすすめポイント 1.コンビニまで印刷に走る必要はもうありません。 ハウスには共有PCとプリンターが設置されています。パソコンは持ってるけどプリンターは持ってないですって方が多いと思うので嬉しい備品ですね。 2.今ならお友達と3人でシェアハウスに住めます まだ入居者がいないハウスになりますのでお友達3人でハウス探しをしている方や友達と一緒に状況される方是非いかがでしょうか? 3.収納件秘密のスペース なんと屋根裏収納付きです!何を収納しようかな?ここでかくれんぼも楽しそう。 … 続きを読む

カテゴリー: まとめ記事, 台東区, 東京都 | 516件のコメント

一度は憧れる!?六本木エリアのシェアハウス

六本木と聞くとハイレベルな人たちの街、高級なイメージがありますよね。ただ、住むとなると治安や賃料ついても気になるところ・・・。 そんな憧れの六本木にほど近く、尚且つ治安も良く住みやすい地域がありますよ! 今回は、 六本木・麻布・広尾エリアの港区 にスポットを当て、憧れも治安も賃料もオール解決できちゃう3つのシェアハウスをご紹介します! 1.アソルティ 東麻布(東京都 港区) インテリアにもこだわったお洒落なシェアハウスです。 ♦︎ハウス基本情報 最寄駅:都営大江戸線「赤羽橋駅」まで徒歩5分・東京メトロ南北線「麻布十番駅」まで徒歩10分・東京メトロ日比谷線「神谷町駅」まで徒歩10分 タイプ:男女共用 ♦︎アクセス情報 渋谷駅まで18分・新宿駅まで14分 ♦︎「アソルティ 東麻布」のおすすめポイント おすすめポイント1.カウンターキッチンがお洒落barのようなリビング ラグジュアリーな雰囲気でお洒落なインテリアが特徴のリビング・ダイニング。ダスマスク調の壁紙や動物の皮(!?)のラグマットが高級感を漂わせています。カウンターキッチンがbarやレストランみたいです。 カウンターの中の様子です。3口のガスコンロにグリル、大型冷蔵庫も。お洒落なだけでなく実用性も十分。 おすすめポイント2.インテリアも楽しめる。スケルトンタイプの個室。   エアコンのみが設置された、シンプルなお部屋。今まで使っていた家具を引き続き使えます。もちろんお部屋に合わせてインテリアを揃えてもOK。アクセントカラーが塗られた壁はお部屋ごとに色や柄が違います。お部屋の印象がかなり変わるので、ぜひ他のお部屋もご覧くださいね。 おすすめポイント3.バンドマンにオススメ。防音スタジオつき。 アソルティ東麻布には、共有スペースに防音スタジオがあります。スタジオ利用料は無料。アンプやドラムの使用も、もちろん無料。時間を気にせず、練習ができますね。バンドマンや音楽関係者の方、ご入居お待ちしています!   2.PAL麻布十番1(東京都 港区) 洋館風の外観が可愛いシェアハウス。 ♦︎ハウス基本情報 最寄駅:東京メトロ南北線「麻布十番駅」まで徒歩10分・都営大江戸線 「麻布十番駅」まで徒歩10分・東京メトロ日比谷線「六本木駅」まで徒歩15分 タイプ:男女共用 ♦︎アクセス情報 渋谷駅16分まで・新宿駅まで12分 ♦︎「PAL麻布十番1」のおすすめポイント おすすめポイント1.プライバシーをしっかり守るシェアルーム 一つのお部屋をパーティションで仕切って二人で使うシェアルーム。プライバシーはしっかり守られ、個室のように使えるのが特徴です。クローゼットもあるので荷物が多い方も安心ですね。家賃が高いエリアですが、リーズナブルに住むことができるのでオススメです。 おすすめポイント2.自分だけのスペース。秘密基地のようなドミトリー ドミトリーはカーテンがついているため、目隠し可能。ベッド下の収納や貴重品ロッカー、クローゼットなど他のドミトリーではなかなかない収納も確保されています。 ベッドの内は小物を置くことができるボックスや物干し竿、ライトやコンセントと充実した設備が整っています。自分だけの秘密基地のようですね。 … 続きを読む

カテゴリー: まとめ記事, 東京都, 港区 | コメントは受け付けていません。

男性OK!「みんなで暮らす」を楽しむドミトリー

寝る場所さえあれば暮らせるという方、日本での生活を満喫したい留学生、バックパッカーの方。さらには、東京での就職・転職活動中の地方出身の方にも強い味方。 必要な家具や家電はしっかり揃って、賃料はお安め。友達もできちゃう! それが、ドミトリーの良いところ。 ※ドミトリーとは、『1室2人以上での同居スタイル』のこと。 昔は相部屋と呼ばれ、敬遠されることも多かったスタイルですが、最近ではプライベートも十分、確保出来るドミトリーも増え、シェアハウスのひとつの形として、需要が増えてきています! そこで今回は 男性OK!ドミトリータイプのお部屋があるシェアハウス をご紹介します。 ハウスの規模も立地もそれぞれ違う4つのハウスでドミトリー暮らしを想像してみてくださいね。 女性向けドミトリー特集はこちら 1.下北沢シェアハウス(東京都・世田谷区) お洒落な内装が自慢のキッチン。広いダイニングでは、定期的にパーティーも行われるそう。 ♦︎ハウス基本情報 最寄駅:京王井の頭線「新代田駅」まで徒歩5分・京王井の頭線「下北沢駅」まで徒歩10分 小田急小田原線「下北沢駅」まで徒歩10分 タイプ:男女共用・大型シェアハウス ♦︎アクセス情報 渋谷駅まで9分・新宿駅まで15分 ♦︎「下北沢シェアハウス」のおすすめポイント おすすめポイント1.プライバシー配慮。カーテン付き。 ドミトリーはカーテンつきで、住人さんのプライバシーを配慮。光は通すので締め切ってもほんのり明るいのがいいですね。貴重品用の鍵付きロッカーも用意されています。 こちらがお部屋全体の様子。洋服はハンガーラックにかけることができるので、シワにならずに整理整頓できますよ。 おすすめポイント2.洗面台の下にも収納スペース ドミトリーで気になるのは収納スペースですよね?こちらのシェアハウスは共有の洗面台の下に、スペースがあります。洗面道具やシェーバー、タオルなどはこちらに収納しておくと良いかも。いちいち部屋に戻らなくていいので朝の準備もスムーズに。 おすすめポイント3.喫煙スペースもお洒落 玄関横には喫煙スペースがあります。お洒落なテーブルとベンチもあるので、コーヒーを飲みながら一服もいいですね。   2.PAL高田馬場2(東京都・新宿区) 木材使いが今っぽい。ドミトリーのみのシェアハウス。   ♦︎ハウス基本情報 最寄駅:JR山手線「高田馬場駅」まで徒歩10分・東京メトロ東西線「高田馬場駅」まで徒歩10分・西武新宿線「下落合駅」まで徒歩10分 タイプ:男女共用 ♦︎アクセス情報 新宿駅まで5分 ♦︎「PAL高田馬場2」のおすすめポイント おすすめポイント1.お部屋のようなドミトリー スタイリッシュでお洒落なベッドにカーテン付き。こちらもプライバシーはしっかり守られています。ベッドは壁際に並んでいるので、圧迫感もなくすっきりとしたお部屋。 物干し竿がついているので、ちょっとした洗濯物はこちらに干すこともできます。 布団もレンタルすることができるのが便利です。 … 続きを読む

カテゴリー: まとめ記事 | 459件のコメント

欲張り女子必見!ドミトリータイプのお部屋があるシェアハウス

とにかくお得に暮らしたいという方にも、ずっと人の気配を感じていたい寂しがり屋さんにもオススメなのがドミトリータイプのお部屋。 手軽なイメージのあるドミトリーですが、毎日暮らす場所には勿論こだわりたいですよね? ※ドミトリーとは、『1室2人以上での同居スタイル』のこと。 昔は相部屋と呼ばれ、敬遠されることも多かったスタイルですが、最近ではプライベートも十分、確保出来るドミトリーも増え、シェアハウスのひとつの形として、需要が増えてきています! 今回は、ドミトリーだからって妥協しない!そんなちょっぴり欲張りな女の子にオススメのシェアハウスをご紹介します。 男性向けドミトリー特集はこちら 1.下北沢シェアハウス(東京都・世田谷区) お洒落な内装が自慢。かわいいインテリアにきゅんとすること間違いなし! ♦︎ハウス基本情報 最寄駅:京王井の頭線「新代田駅」まで徒歩5分・京王井の頭線「下北沢駅」まで徒歩10分 小田急小田原線「下北沢駅」まで徒歩10分 タイプ:男女共用・大型シェアハウス ♦︎アクセス情報 渋谷駅まで9分・新宿駅まで15分 ♦︎「下北沢シェアハウス」のおすすめポイント おすすめポイント1.女子力UP!?料理がしたくなるキッチン。 ブルーのタイルが爽やかなキッチン。ダイニングのペンダントライトもお洒落さ満点です。調理器具も充実。コーヒーメーカーだってありますよ!こんなキッチンなら毎日だって料理がしたくなるかも!? 換気扇の上にはバンビが。このさりげない感じにきゅんとしてしまいます。 おすすめポイント2.カーテン付きのドミトリー。 ドミトリーはカーテンつきで、住人さんのプライバシーを配慮。カーテンを閉めれば、気兼ねなくのんびりできますよ。貴重品用のロッカーも完備されています。お洋服はハンガーラックにかけて収納できるのでシワにならずにお手入れも簡単。 おすすめポイント3.レトロなタイルが可愛いバスルームでリラックス 三箇所あるシャワールームの他にこちらの可愛いバスルームも。天窓つきでお昼は明るくて衛生的。たまにはゆっくり湯船に使ってリラックスしたいですよね? 2.ファストハウス汐留Ⅱ(東京都・港区)   女性専用ハウスだからこその安心感。みんなで集えるテーブルで毎日が女子会気分。 ♦︎ハウス基本情報 最寄駅:JR山手線 「浜松町駅」まで徒歩10分・都営三田線「御成門駅」まで徒歩5分・都営大江戸線「大門駅」まで徒歩5分 タイプ:女性専用 ♦︎アクセス情報 品川駅まで5分・東京駅まで5分・渋谷駅まで15分 ♦︎「ファストハウス汐留Ⅱ」のおすすめポイント おすすめポイント1.お掃除も簡単。IHコンロのキッチン   お掃除も簡単で安全なIHコンロを採用したキッチン。トースターやレンジなど必要な家電もしっかり揃っています。 そして、圧巻のこちら。   冷蔵庫はなんと一人1台。ずらっと並んでインパクト大!!買いすぎても作りすぎても大丈夫。気兼ねなく使うことができますよ。 おすすめポイント2.清潔感のあるシャワールーム 毎日使うシャワールームもとっても綺麗。シンプルな室内はお掃除も簡単なのが嬉しいですね。月に2回は管理会社の方による清掃も入りますよ。 … 続きを読む

カテゴリー: まとめ記事 | 423件のコメント

風情溢れる東京の下町。浅草にあるシェアハウスまとめ

東京の下町・浅草。風情溢れる街として親しまれ、国内外問わず人気の観光スポットです。 街のシンボル浅草寺や周辺には活気のある個人商店も多数。上野や秋葉原へのアクセスもよく便利なエリアです。 今回は、日本らしさを感じながらものんびり暮らせると人気の 浅草エリアのシェアハウス を4つご紹介します。 海外からのお客様が多い地域なので留学生の方も暮らしやすいエリアなのではないでしょうか?外国籍の方と交流したい日本人の方も必見です!   1.アコルデ浅草(東京都・台東区) こちらがハウスの外観。建物の一部がシェアハウスになっています。 ♦︎ハウス基本情報 最寄駅:東京メトロ銀座線「 浅草駅」まで徒歩10分・都営浅草線「 浅草駅」まで徒歩10分タイプ:男女共用 ♦︎アクセス情報 上野駅まで5分・秋葉原駅まで12分 ♦︎「アコルデ浅草」のおすすめポイント おすすめポイント1.広さが自慢の個室 プライベートルームは広さが自慢。必要な家具も揃って、まだこんなにもスペースがあります。机もよくあるコンパクトなタイプではないので、パソコンを置いても十分にスペースが確保できます。 こちらは2名入居可のお部屋。二段ベッドではなく、それぞれにシングルベッドが用意されています。それでも、十分余裕があり、二人でもストレスなく過ごせそうですね。 カップルならくっつけて大っきなベッドにすることも出来ます!この広さはなかなか見つからないですよ! おすすめポイント2.食器や調理器具も充実のキッチン むき出しの配管が雰囲気のあるキッチンスペース。壁のお花が印象的です。 ファミリータイプの大きめの冷蔵庫に電子レンジ、トースター炊飯器など必要なものはしっかり揃っています。食器類も充実しているので、みんなで一緒にご飯も楽しめます。 おすすめポイント3.テレビを見ながら寝落ちしちゃう?ゴロ寝もできるリビング ゴロ寝も可能、みんなでテレビを囲めるリビングです。友達の家でゴロゴロしながら映画を見て、気がついたら寝落ちしてしまう・・というあのだらだら感が味わえますよ!お気に入りのクッションを持ち寄って思う存分くつろいでくださいね。   2.ホワイトキャニオン西浅草(東京都・台東区) 和室を活かした、日本を感じるシェアハウス。 ♦︎ハウス基本情報 最寄駅:つくばエクスプレス線「浅草駅」まで徒歩5分・東京メトロ日比谷線「入谷駅」まで徒歩10分・東京メトロ銀座線「田原町駅」まで徒歩10分 タイプ:男性専用 ♦︎アクセス情報 秋葉原までつくばエクスプレス線乗車4分 上野駅まで徒歩15分   ♦︎「ホワイトキャニオン西浅草」のおすすめポイント おすすめポイント1.畳が気持ちいい、男性専用ドミトリー 思わず素足で歩きたくなる畳が広がる室内。和室を活かしたドミトリーです。ふすまを外したひと続きのお部屋は明るく開放感もあります。毎日が修学旅行のようですね。個室タイプもあるので、生活スタイルに合わせて選ぶことができますよ。 おすすめポイント2.自炊も可能。キッチンスペース。 簡単な料理をするのには十分なキッチン。写真にはありませんが、もちろんコンロも設置されています。外食ばかりではなく、たまには自炊はいかがでしょうか?近隣にはスーパーもあり食材の調達にも便利です。 … 続きを読む

カテゴリー: 台東区, 東京都 | 615件のコメント

【まとめ記事】カルチャーが交差する街下北沢。

古着屋やカフェ・雑貨店などがひしめき合うように並んでいる下北沢。ライブハウスや劇場もあり、アーティストの卵が集う街でもあります。サブカルチャーに興味がある方にはうってつけではないでしょうか? 商店街を過ぎると、昔からの住宅地が広がり静かな住環境。 今回は、 若者が住みたい街下北沢のシェアハウス を5つご紹介します。   1.下北沢シェアハウス(東京都・世田谷区) リビングからひと続きのダイニングとキッチン。インテリアもお洒落。 ♦︎ハウス基本情報 最寄駅:京王井の頭線「新代田駅」まで徒歩5分・京王井の頭線「下北沢駅」まで徒歩10分 小田急小田原線「下北沢駅」まで徒歩10分 タイプ:男女共用・大型シェアハウス ♦︎アクセス情報 渋谷駅まで9分・新宿駅まで15分 ♦︎「下北沢シェアハウス」のおすすめポイント おすすめポイント1.パステルカラーが可愛い室内 パステルカラーで塗られた壁や家具が爽やかで可愛らしい雰囲気。こちらのリビングから次のキッチンまで地続きになっているので、広々としたスペースで住人同士の交流も可能です。コルクボードには写真が貼ってあるなど、仲の良さそうな感じが伺えます。   おすすめポイント2.調理器具やキッチン家電も充実。 毎日の料理にも必要な調理器具や家電も充実しています。ダイニングテーブルも大きいので住人同士で食卓を囲むことも。定期的にパーティーも開催されるようです。 おすすめポイント3.生活スタイルに合わせて選べるお部屋 個室タイプはロフトベッド。長期で住まれる方、勉強や仕事など一人の時間が必要な方は個室がオススメ。机と椅子、エアコンも備え付けなので快適に過ごせます。 賃料を節約したい方にはドミトリーも。カーテンがついているので、個室のようにくつろぐことが可能です。お部屋は男女別で安心。貴重品用のロッカーは一人一つづつ用意されいるので、大事なものはこちらへ。   2.オステリア下北沢(東京都・世田谷区) 中庭が見えるリビングダイニング。晴れた日は光がたくさん入る、明るい空間です。 ♦︎ハウス基本情報 最寄駅:京王井の頭線「下北沢駅」まで徒歩5分・小田急小田原線「下北沢駅」まで徒歩5分 タイプ:男女共用 ♦︎アクセス情報 渋谷駅まで6分・新宿駅まで11分 ♦︎「オステリア下北沢」のおすすめポイント おすすめポイント1.交流もできる!広い中庭。 こちらのシェアハウスには中庭があります。周りには、緑もたくさんあり気持ち良さそうです。物干し竿もあるので、晴れた日には洗濯物を外干しできますよ。部屋干しよりパリッと気持ちいいはず! おすすめポイント2.交流とプライベートを両立する個室 個室にはベッド、エアコン、収納あり。もちろんドアには鍵もついています。プライベートをきちんと分けた作りで自分の時間もきちんと確保。メリハリのある生活ができますね。 おすすめポイント3.水周りも明るくきれい。 重視したい水周りも明るくて清潔感があります。ユニットバスながらもバスタブが広いのもポイント。お湯を溜めてゆっくり浸かることも可能です。   3.プレステージ下北沢(東京都・世田谷区) … 続きを読む

カテゴリー: まとめ記事, 世田谷区, 東京都 | 632件のコメント

動物好き必見!ペットと入居可能なシェアハウス

一人暮らしで犬を飼ってるけど、最近仕事が忙しくてお留守番が不安…。猫を飼いたいけどワンルームで狭いし、諦めなきゃなんて方に朗報です!シェアハウスでもペットが飼えますよ! ペット飼育可能なシェアハウスBEST4 素敵な空間で大切な家族と一緒に暮らせちゃう!? なんだかわくわくしませんか?今回はペット飼育可能なシェアハウスにスポットをあてて それぞれのお勧めポイントと共にご紹介します。   猫好きさんはこちらへ。男女共に入居可能シェアハウス! 1.HOUSE-ZOO参番館(東京都 練馬区) アンティーク風の玄関。海外のアパートのようです。 ♦︎ハウス基本情報 最寄駅:東武東上線「東武練馬駅」徒歩3分 タイプ:男女共用・少人数シェアハウス ♦︎アクセス情報 池袋駅まで16分・新宿まで27分 ♦︎「HOUSE-ZOO参番館」のおすすめポイント おすすめポイント1.カラフルでポップ!アットホームな明るいリビング 住民みんなでテレビを囲めるリビング。ウッド調の優しい家具に、カラフルなクッションやキッチンの色が映えて、カジュアルな雰囲気。住人さん同士の距離も近く、アットホームな感じです。 おすすめポイント2.猫ちゃんと一緒に日向ぼっこ。リビングの奥にはサンルームが。 お庭側から見たサンルームです。リビングからもしっかり見えるので、猫ちゃんの様子も確認できますね。一人暮らしではなかなかスペースがとれないキャットタワーも設置。自由に遊ばせてあげることができます。写真、右奥に見えるのはペットバス。お庭で遊んだあとは足を洗ってあげることもできますよ。 キャットタワーにて日向ぼっこ中の猫ちゃん。日当たりも良好で気持ち良さそう! おすすめポイント3.プライベートもしっかりと。安心のセキュリティ。 個室が並ぶ廊下。こちらの扉の奥が個人スペースになります。全5室、6畳~7畳の個室があります。男女問わず入居可能ですが、1階は男女混合フロア、2階は女性専用フロアになっています。 全ての個室がオートロック。ナンバー方式なので、鍵を失くす心配もなく、セキュリティもばっちりです 他のHOUSE-ZOOシェアハウスとの懇親会やバーベキューなど、交流イベントも開催。他の飼い主さんとのコミュニティも広がります。系列ハウスがあるHOUSE-ZOOならではですね。   女性限定。ゆったりとした空間で猫と暮らす。 2.JTプラザ上板橋(東京都 板橋区) お洒落なフローリングに白が基調の明るいリビング。女性がきゅんとするような素敵なインテリアです。 ♦︎ハウス基本情報 最寄駅:東武東上線「上板橋」駅より徒歩1分 タイプ:女性専用・少人数シェアハウス ♦︎アクセス情報 池袋駅まで11分 ♦︎「JTプラザ上板橋」のおすすめポイント おすすめポイント1.猫とのんびり。小上がりスペース リビングの一角には、小上がりスペースが。フロアタイプのソファで猫ちゃんとのんびりくつろげます。映画やドラマを見ながら膝の上では猫ちゃんがすやすや。ああ、幸せな休日が過ごせそう…! おすすめポイント2.自由気ままな猫ちゃんに。猫専用出入り口付き個室。 こちらのお部屋はバルコニー付きで明るいプライベート空間。レモンイエローの壁がお洒落ですね。 … 続きを読む

カテゴリー: まとめ記事 | 770件のコメント

いいとこ取り!個室タイプのシェアハウス5選【女性編】

個室タイプ×◯◯!なシェアハウス5選 〜女性編〜 シェアハウス探し中の方、色々な条件をお持ちかと思います。 その中でも、「絶対に個室タイプがいい!」という方は多いはず。 他の入居者さんとの交流もしたい。でも、プライバシーもしっかり保ちたい。 そうですよね。 個室タイプのシェアハウスはたくさんありますが、 その中でも今回は「個室タイプ×◯◯」と、素敵な強みを持った個室を5つご紹介! 是非チェックしてみてくださいね。 (記事の最後に賃料やキャンペーン情報もまとめています。) ※男性編の記事はこちら!(男女共用物件あり) 男性必見!個室タイプ×◯◯なシェアハウス5選 モリゾープレゼンツ、 最強個室5選はこれだ〜! 1.ファストハウス北新宿(東京都・新宿区) 個室×「TV・冷蔵庫付き」! ♦︎基本情報♦︎ エリア:東京都新宿区 最寄駅:JR中央線 大久保駅 徒歩5分以内 / JR山手線 新大久保駅 徒歩10分以内   ♦︎ファストハウス北新宿のおすすめポイント3つ♦︎ おすすめポイント1. 自分のお部屋に冷蔵庫! 共用部に冷蔵庫があるシェアハウスはふ・つ・う! でも、個室に用意されているのは少数です。 個室に冷蔵庫があれば、ちょっと喉が乾いたな・・・なんて時も すぐそこに手を伸ばすだけ。 いろいろと便利です!   おすすめポイント2. テレビも自室で好きなだけ! 冷蔵庫に加え、テレビまで個室に完備となるとかなりレアです。 シェアハウスだからって、見たいテレビ番組を我慢する必要なし。 ちょっと人には知られたくない(?)お気に入りのテレビ番組だって、ゆっくり観ることができますね! マニアックなアニメの世界にどっぷり浸っても。 … 続きを読む

カテゴリー: まとめ記事 | 755件のコメント

中目黒・自由が丘!オシャレさ抜群のシェアハウス

東急東横線沿線。東京に住んでいてもしみじみ素敵だなと思う街です。 おしゃれなカフェやこだわりのアイテムをセレクトしたショップ。 目黒川沿いを歩いてもなんだか絵になる・・・。 こんな街に住んでみたいと、きっとみんな思っているはず。 はず!!!!! 今回の特集は 中目黒 自由が丘 学芸大学 オススメシェアハウス5選 中目黒 自由が丘 学芸大学のシェアハウスをピックアップしたいと思います! 1.かぼちゃの馬車 中目黒(東京都 目黒区) 最寄り駅:東急東横線 中目黒駅 徒歩10分以内 ◆ハウス基本情報 女性専用・完全個室で人気のかぼちゃの馬車シリーズ。中目黒駅・恵比寿駅と複数路線利用可能な好立地ハウスです。各種家具・家電も完備でお引越しも楽々!トイレットペーパー等の備品補充があるのも嬉しいポイントです! ◆アクセス情報 渋谷まで直通3分/六本木まで8分/横浜駅まで23分 ◆「かぼちゃの馬車 中目黒」のおすすめポイント おすすめポイント1.可愛い家具つき ガーリーテイストの可愛い家具付き!すぐにご入居できます!   おすすめポイント2. すぐに使える共有家電! 共有部も充実しております!2階建てのハウスにキッチンも各階に あります。   おすすめポイント3.とにかく立地がいい!! 散歩するにもとても心地いい目黒川があり、川沿いにはおしゃれな カフェが立ち並んでいます。 渋谷まで3分 渋谷周辺でしたら自転車で遊びにいけます! 2.マ・メゾン自由が丘(東京都 世田谷区) … 続きを読む

カテゴリー: まとめ記事, 東京都, 目黒区 | 729件のコメント