
コンニチワ。中本です。暑いっすね。
内覧中にお客さんを『お母さん』って呼んでしまった嬉し恥ずかし32歳(♂)が、
カンカンの日照りの中、草加にシェアハウスが出来たとの情報を得て、取材してまいりました。
向かうは東武スカイツリーライン竹ノ塚駅。※ハウスの最寄駅は谷塚駅になります。
路線図見たら東武スカイツリーラインって、
日比谷線直通で上野、北千住や銀座六本木を通り、中目黒まで出れるらしい。
恐るべしポテンシャルを秘めたスカイツリーラインに関心しつつ、竹ノ塚駅到着。

ここからバスに揺られて10分ほど。
アパート内外装をフルリノベーションしたピカピカハウスに到着いたしました。

物件はALSOKにも加入しているのでセキュリティーもバッチリです。
オーナーさまと挨拶を済ませ取材スタート。
潜入開始!!

入り口にはオーナーの知り合いのデザイナーが作ったと言う、ロゴがプレートが。
tudoi-集-このハウスに込められた思いが一目で分かるハウス名に好感デス。

入り口には個人のポストがあります。
ばらばら配置に思わずボルダリングしたくなりますが、怒られそうだからしません。
その隣にある玄関の扉を開けると、爽やかな木の匂いが。


玄関は石張りで、下駄箱はナチュラル色合いの木を使っていて全体的に明るい印象。
入口脇に姿見があるのでお出かけ前の身だしなみチェックも簡単ですね。今年はモテたい。
玄関を入ってすぐ左に広々とした廊下があります。

すぐ左側にランドリースペース。洗濯機が2台。

すぐ後ろに配管を利用したハンガー掛け。


この配置のお陰で洗濯機から洗濯ものを取り出しつつ、そのまま背後にどんどん干していくことが可能 。
その動線の美しさに感動です。
洗濯物抱えてベランダ洗濯機間を右往左往なんてオサラバです。配管を利用するなんて遊び心。
その横には2階に通ずる階段があります。

まぁ、ここはまた後で登りましょう。先に1階の紹介!
階段の横には扉がありその中にトイレが2台があります。

物件収容人数が6名。トイレが2台(もちろんウォシュレット)。これは十分ですね。


またチビ洗面台がカワユイ。母性本能をくすぐります。
その隣は洗面台2台です。鏡が大きいから思う存分自分を見つめてください。

そしてその隣、廊下の突き当たりにシャワールームがこちらも2台。

色違いのシャワールーム。入浴は貴女の気分に合わせて。


しかも足拭きマットは珪藻土(ケイソウド)マット。オシャレは足元からですね。
先ほどのシャワールームから廊下を少し後進いたしまして、
ちょうどランドリーの正面にリビングのドアがございます。※ちょうど写真の右側の扉。わかりにくいか。

入ってみると...
みてください。広々としたリビング。

壁を壊して一つにつなげたリビングとダイニングキッチンは24畳。ここがtudoiの肝と見ました。
扉の左側は憩いの畳スペース。

宇宙を感じる、ミニマリスト大好物の極上和室。レペゼン千利休。


ここでスポーツ観戦なんかで盛り上がれそう。まさにtudoiだ。

ちなみに壁の窓は廊下と繋がってるから、誰がいるのか外からチェック可能。
いくらシェアハウスでもそっとしておいて欲しい事がありますよね。大人だもの。
そして、ドアから右側がキッチンとダイニングスペース。

リビングをみたらこんな感じ。ここからでもTVは見れます。


広いキッチンで、みんなで食事を作るのも面白いかもしれませんね。

にしても、デカイな冷蔵庫。

カモン!食材!
もしもの時、一冬は越せるかもしれない、大容量に安心感が高まります。
キッチンは収納沢山。

食器たち

お鍋やフライパン

お箸やスプーンとか

その他もろもろ

ツボを押さえたキッチンコレクション。食器も備え付けでっせ。
あ、写真には写っていませんが炊飯器×2台やレンジ、ケトルなんか勿論付いてます。
さて、それではお部屋を見せて頂きたいと思います。
さきほどは登らなかった階段を登ります。君はまだシンデレラ?



2階は6部屋だけの完全プライベートスペース。共有部分の喧騒とはオサラバです。

落ち着きのある雰囲気に仕上げるためドアを黒くしてます。


ね、少し雰囲気違いますよね。
階段登ってすぐ脇に一箇所、物置として利用予定の棚も。


ダイソンもスタンバイOK。お部屋の掃除はこれでばっちり。
(ちなみにハウス共有部の清掃は管理会社さんが行います)
北向きのお部屋。オーナーは一番この部屋が落ち着くとの事。

コンパクトなサイズにロフトベット。

実はtudoiは各部屋、同性に限りルームシェア可能!
ロフトベットが全部屋導入されているのはその為です。

配管パイプも各部屋に常備。いつでも日常に遊び心。※ぶら下がっちゃダメです。
南向きのお部屋。

角部屋で日当たり抜群。

窓は二重窓。音も遮断で、お部屋の温度も安定します。

南側は日当たり抜群なので、冬でもぽかぽかです。
南向きのお部屋。
角部屋ではないので窓は一箇所ですが、こちらももちろん二重窓。


南向きのお部屋。階段登ってすぐのお部屋。


ここは203とほぼ同じなので説明は割愛。
南向きで角部屋。ちょうど玄関の真上といった感じ。


この部屋はハウスで一番明るいお部屋だと思います。
僕ここが一番好きなお部屋でした。お布団セットは要相談。
北側で205号室の真向かい。

この部屋はハンガー掛けがカワユイ。


どのお部屋もステキですが、僕は205号室かな!明るいし2面採光!
みなさんはいかがでしたでしょうか?
僕はtudoi-集-の魅力を余す事なくお伝えしました。...かのように思えました...!
それだけじゃ終わらないのが、このハウスの魅力!!ここからが注目だ!!
なんと!なんと!なんとぉーーーーー!!
このハウスには駐車場が1部屋に1台ついてくるのダイ!

ハウス前の駐車スペースは使い方あなた次第。コンバイン置いたっていいんだぜ!!(多分)
さらにさらに!さらにぃーーーー!!
全ての荷物多き紳士淑女に朗報を!
ハウス前の倉庫、この一箇所をハウスの入居者さんには共用ですが無料で貸し出してます!!

どんなに荷物持ちでも暖かく飲み込んでしまう、その包容力!
オーナーに賛辞を送らせて下さい!ブラボーーーー!!
そして
これだけで終わりと思うなよ!!!
トドメを食らいやがれっーーーーーーーーーーーーーーーー!


ん??なんだ?

この人体勢大丈夫!?

サンドバッグだったのか!!!

トレーニングジムダーーーー!

ここで体を鍛えられるんダーーーーーーーーーー!!!!
夏も終盤!好きなだけマッチョになりやがれっ!!!
事前に予約でボクササイズ等、興味あればご指導してくれるらしい、もはや神だ。
すげぇぜ。tudoi。おれはもうK.Oだ...。
※尚、安全の為トレーニングマシンは一人の時に使用する事は出来無いのでご注意ください。
...はぁはぁ...もはやなんだか疲れてきました。
最後の体力で物件の周辺環境をご紹介いたします!!
まず、コンビニが超至近。

右端と左端の建物がハウスとコンビニ。徒歩一分だぜ。太るなこりゃ。
また、ハウス1分にバス停。

その隣に草加市だから草加せんべい。

その更に奥にはドラッグストア。

ここ品揃えはもはやスーパー!これ以上を望むなのは贅沢というものだ!




.....
いかがでしたでしょうかっ!!
なかなか味の濃ゆい、納得のシェアハウスだったのでは無いでしょうか?
駐車場って求めてる人にはかなり嬉しい設備ですよね。荷物の多い人は倉庫借りれるし。
あとは、2名入居ができるのも嬉しい限り!うん、嬉しさ盛りだくさん!
こんなシェアハウスに興味が有る方は今すぐご連絡を!
「tudoi 集」
オーナーさん本当にいい人です。相談バンバン乗ってくれます。
車の買取なんかもやられている方なので『駐車場が有っても置く車が無いよ』
なんて方は、オーナーから特別価格で車の購入を出来るかも!!ね。
出来たてホヤホヤのシェアハウスtudoi-集-。
これは、けっこう面白いハウスだと思います。
Fin
練馬駅から徒歩5分!
大江戸線が通っているため、都心へのアクセスも抜群です!!
水道光熱費・Wi-fi・生活に必要な備品(トイレットペーパー、洗剤類等)・さらに洗濯機・乾燥機はコイン式ではなく無料で使い放題♪毎月の出費をグッと抑えられます!
全室カギ・TVモニターインターホン付きでセキュリティも安心! ◆明るい物件で統一感のある家具も完備!初期費用3万円でご入居できます♪(契約内容によって変動します。)
人気の京王線・笹塚駅にある全室個室タイプのシェアハウス!新宿駅から1駅で笹塚駅始発の都営新宿線も通っているので、都心へのアクセスも抜群。池袋、渋谷、吉祥寺、高田馬場にも20分以内でアクセスが可能です!
初期費用3万円でご入居できます♪(契約内容によって変動します。)毎月の出費をグッと抑えられます!水道光熱費・Wi-fi・生活に必要な備品(トイレットペーパー、洗剤類等)・さらに洗濯機・乾燥機はコイン式ではなく無料で使い放題♪
初期費用3万円でご入居できます♪(契約内容によって変動します。)全室カギ・TVモニターインターホン付きでセキュリティも安心!明るい物件で統一感のある家具も完備!
明るい物件で統一感のある家具も完備! ◆共用部には洗濯機・乾燥機・トイレ・シャワールーム・キッチンだけでなく、食器や調理器具もあります。
池袋駅の隣駅、北池袋駅から徒歩3分の駅近物件! 北池袋は池袋駅のように雑多としておらず、落ち着いていて静かな住宅地が広がる街です。交通面では東武東上線が使え、池袋駅まで約2分で行けます!