カテゴリー別アーカイブ: おもしろ

color: #ff6600

刺激を受けに、岡本太郎記念館へ行ってきた。

みなさんこんにちは、ささです。 先日のお休みに、ふと刺激を受けたくなったのでなんとな〜く青山の岡本太郎記念館に行ってきました。 (休日は定期で動ける範囲内で移動するべし!これ鉄則!)   記念館に行く前に、岡本太郎さんについてちょっと下調べをしました。   岡本太郎氏とは…? 【岡本太郎】 1911年(明治44年)生まれ。 油絵などの絵画、彫刻などの立体作品を多く手がけた、日本を代表する芸術家であり、縄文土器論や沖縄文化論なども執筆した著作家でもある。 また、バラエティ番組に出演するなどメディア露出も多く「芸術は爆発だ」「何だ、これは」などの名言でも有名。     そんな岡本太郎さんが、自宅兼アトリエとして生活拠点としていたのが、今回行ってきた青山にある『岡本太郎記念館』です。   門をくぐると、そこは不思議の庭でした。     よし、早速入るぞ! と意気込んで扉を押そうとした私が、ふと右手側の庭を見ると…   「何だ、これは」   カオスな光景が広がっていました。 とにかく不思議な建造物が立ち並び、こんな所で落ち着いてティータイムができるのだろうかと疑ってしまいました。 (しかし隣にカフェが併設されていたので、おそらくできるのでしょう。)     しかしここで私のテンションがちょっとあがる作品を発見しました。 『犬の植木鉢』 1963年   私の大好きな作品です。 勿論これはレプリカでちょっと顔つきも違いますが、やっぱりかわいい。 キュンとします。   角度を変えつつ何枚か写真を撮り、落ち着いたところで今度こそ記念館の中へ   ドアノブは足   … 続きを読む

カテゴリー: おもしろ, 生活 | 191件のコメント

世界のシェアハウス事情

皆さんこんにちは! 年明けから10日がすぎましたね〜。 年末年始を地元で過ごした私は、ぬるぬるとした生活を送りすぎて、東京に帰ったとたんに風邪を引きました。 よくないですね、ぬるぬる。 やりすぎない、適度なぬるぬるがおすすめです。 私の話はこの辺にしときましょう。笑 さて、今回の特集は【海外のシェアハウス事情】をご紹介します。 元々海外から普及して日本に入ってきた「シェアハウス文化」ですが、元の海外ではどのようなハウスが多いのでしょうか? 日本のものと比べながらご紹介していこうと思います。 「管理会社」制は日本だけ? ご存知の方も多いと思いますが、日本のシェアハウスには基本的にシェアハウスを管理する管理会社さんがいます。もちろん個人オーナの場合もありますがほとんどのシェアハウスの運営者は「企業」の場合が多いです。 シェアハウスが事業として成り立っており、建築基準法にのっとったシェアハウスでないと、国から指摘を受けます。(数年前にいろいろ有りましたね…。) そしてシェアハウスで生活する入居者は管理会社が決めた最低限のルールにのっとって暮らしています。 でもここまでしっかりしているのは日本特有のもののようです。 運営者のほぼ10割が個人オーナーさん 海外のシェアハウスはそのほとんどが個人で貸し借りをしています。 部屋あまってるから、いくらか家賃払ってくれたら住んでもいいよ〜? 的なノリです。 日本でいうところのルームシェアという感じが多いですね。 シェアハウス探しの掲示板とかをみるとよくわかります。 例えば、自分が出張のあいだに住む人を募集している方や、家賃を浮かせたいからルームメイトを探している方なんかもいました。 中には日本人がオーナーのシェアハウスなどがあり、そういったところは結構しっかりとした決まりをもうけている場合もあるっぽいです。 留学先として多いオーストラリアには専門の検索サイトもありましたが、やはり個人オーナーがほとんどでした。 豪華な設備は日本特有?? 日本のシェアハウスは、近年「コンセプト系シェアハウス」など設備充実の物件が多く有ります。 フィットネスルームや防音室、こだわり家具のおしゃれハウスもたくさんあります。 さて、海外はというと…? そんな設備のそろったハウスなんてほぼありません! 個人オーナーがほとんどの海外のシェアハウスなので当然といえば当然ですね。 エリアによって裕福な家だったり、若者ばっかりのアパートなどの違いは有りますがそのくらいです。 暮らすための最低限の設備や、オーナーさんから譲り受けた家具などで暮らすのが普通です。 日本のシェアハウスは独自の進化を続けてきたんだなぁ、としみじみ思いますね。 ハウス・ルームメイトの違い それでは一緒に生活するハウスメイトにはどんな違いが有るのでしょうか?? 日本のシェアハウスではほとんど日本人だけのシェアハウスなどが多かったりします。 国際交流のシェアハウスだとそうでなかったりもしますが、状況して安く住む、おしゃれに住みたいということでそういった割合になっているようです。 さらに管理会社が運営するということでルールもしっかりしているので、文化の違いは多少あれど、大きなトラブルになることは少ないです。 また、管理会社さんが間を取り持ってくれることも多いです。 比べて海外では、とにかくいろんな国籍の人がいます。 様々な国籍の人とひとつ屋根の下で暮らします。 … 続きを読む

カテゴリー: おもしろ | コメントは受け付けていません。

シェアハウスが題材の作品を集めてみた

みなさんこんにちは。 唐突ですが、最近シェアハウスって本当に有名になりましたよね。 書籍は勿論、TVへの露出も多くなってドラマとかバラエティーでも起用されるジャンルになってきました。 シェアシェアとしては嬉しい限りです! という事で、今回の特集ではシェアハウス、ルームシェアなどを題材にしたドラマや映画、本や漫画なんかを色々探してご紹介しようと思います。 書籍 プレーンソング / 保坂和志 あらすじ 練馬区の中村橋駅の近くのとあるマンションを借りた百貨店勤務の「僕」。 そしてその家に転がり込んでくる3人の居候。 四人がおりなす不思議で奇妙な生活。 何か起きてそうで何も起きていない……。 保坂和志さんが2000年に発表した作品。 ものすごく衝撃的ななにかが起きる訳でもない何でもない日常を淡々と描いています。 考えさせられる作品ですね。 うーむ、不思議な気持ちになるお話です。 気持ちを落ち着かせたい方、瞑想に耽りたい方におすすめです! 購入は画像、もしくは以下からどうぞ! プレーンソング (中公文庫) 虫娘 / 井上荒野 あらすじ 四月の雪の日。 あの日、あたしは生き返らなかった。 シェアハウス〈Bハウス〉には五人の住人がいる。 その夜、開かれたパーティで、いったい何があったのか? 悪意と嫉妬、自由と不自由――小さな染みがじわじわ広がり、 住人たちは少しずつ侵されていく。 ミステリー&恋愛小説。 (小学館書籍紹介文より引用) 背中がぞわぞわするかと思いきや、以外と切ないストーリー。 死んでからもふわふわと漂う主人公、照の姿はまさに虫。 書籍も紹介にもある、「照はその死後も彼らの頭上を浮遊している。」はまさにその通りだと思います。 内容ももちろんですが、個人的にはジャケットのイラストが個人的には好きですね〜。 購入は画像、もしくは以下からどうぞ! 虫娘 … 続きを読む

カテゴリー: おもしろ | コメントは受け付けていません。

シェアハウスと賃貸物件の違い

こんにちは! 最近、シェアシェアにお電話頂くお客様の中で「シェアハウス」と「賃貸物件」の違いって具体的に何ですか? というご質問を頂きます。 シェアは他人と1つのハウスを利用する、 キッチンやお風呂、トイレは共有。 などの基本はわかっているけど、初期費用や最低入居期間など具体的な情報が分からない方が意外と多いんです。 きちんとした知識が無ければ、契約時は勿論、実際入居した際のトラブルの元になってしまいます。 ということで、今回はシェアハウスと賃貸物件の違いを一挙ご紹介! 意外と知られていなかった項目も多く盛り込んだのでシェア初心者さんおすすめの記事です。 ①建物タイプ 【賃貸の場合】 物件探しをしたことがある方はお分かりだと思いますが、賃貸では一般的にマンションやアパートといった形状の建物が多いです。勿論、戸建ての物件もありますが、圧倒的に多いのは上記のような建物で、1Rや1Kなどといった作りのものがほとんど。 エリアやその他条件にもよりますが、1Kの大体6万~8万円で都心でも安定して暮らすことができます。 基本的には1Rよりも1Kのほうが家賃がちょっと高めですね。 色々理由はありますが、トイレやキッチンが扉で隔てあるので匂いや音が比較的聞こえないことや 友人が来た際にトイレが1つの空間に無いので気を使わず利用できるといった利点が理由に上げられます。 【シェアハウスの場合】 さて、シェアハウスだとどうでしょう? ファミリー向けマンションの1部屋(4LDKなど)をシェアハウスに作り替えているところもありますが、同じくらい、一戸建ての建物をシェアハウスへリノベーションしているところも多いんです。 物件にもよりますが、一戸建てのほうが共有部分や廊下など広いことが多いのでゆったり過ごしたい方には一戸建てシェアハウスがおすすめですね。 また、大型シェアハウスでは 元々会社寮だった建物を丸ごとシェアハウスに変えていたりするものもあります。 そういった所だと、共有スペースの一部をラウンジやフィットネスルーム、音楽ルームなど、賃貸物件ではほとんどない設備を併設しているシェアハウスもあります。 ②初期費用はどのくらい? 【賃貸の場合】 一般の賃貸物件の初期費用は大体以下のようになります。 ※あくまで一例です。 前家賃:7万円 管理費:4000円 敷金:1ヶ月 礼金:1ヶ月 保険:1万5000円 鍵の交換費:1万500円 ————————- 合計:約23万9500円 賃貸の場合は敷金礼金が掛かってくるところが通常です。(1:1など) また保険料や鍵の交換費などはどの物件にもあるので、20万超えが平均的な金額と言えます。 更にここに仲介手数料が賃料1ヶ月ほど掛かる場合もあるのでご注意ください! 【シェアハウスの場合】 賃貸に比べて安く見られるシェアハウスです。 … 続きを読む

カテゴリー: おもしろ, 生活 | 477件のコメント

中国の巨大シェアハウス

以前facebookで少しご紹介した中国の巨大シェアハウス「福建土楼」。 ユネスコ世界遺産にも選ばれた、大変珍しいシェアハウスなのでがっつり調べてみることにしました! [画像出典元:http://dp.pconline.com.cn] 土楼とは…? 土楼とは、中国福建省にある客家その他の人々による独特の版築建築物のこと。 なんと12世紀から20世紀にかけて建てられた歴史的建造物なんです! [画像出典元:http://tuan.cctcct.com] 福建土楼とは土楼の中の1種類になります。 福建省には20,000を超える土楼が存在し、そのうち福建の土楼として登録されたのは3,000ほどとのこと。 [画像出典元:http://www.sina.com.cn] ユニークな形の住居 土楼はとにかく巨大です。 長方形か円形をしており、外壁は厚さ180センチの土壁に守られていて、普通は外部立ち入り禁止。(観光などで入れるのは世界遺産に登録された土楼の一部だそうです。) 建物は木の骨格から作られ、高さは3〜5階、80家族以上が生活しています。 この巨大な建物の入り口は通常1つしかなく、その入り口も鉄板で頑丈に補強された厚さ10センチから13センチの板戸で守られています。 建物の最上階には、盗賊を防御するため、狭間が空けてあり、もはや砦?ひとつの国?の様な作りになっています。 実際12〜19世紀にかけて、防衛の拠点として非常に効果があったようで、外壁に大砲を撃ち込んでも少ししかへこまなかったとか…。 [画像出典元:http://dp.pconline.com.cn] 巨大な集合住宅に住む人々 街独特なその建物は客家土楼(はっかどろう)とも呼ばれています。 その呼び名の由来の1つは「客家(はっか)」と呼ばれる一族が住んでいる事に関係があるそうです。 ただ、実際には客家民族だけでなく南福建省の人々がたくさん生活しているようです。 訪れた人によると観光中によくお茶を勧められたそうで、住民の皆さんは非常に友好的でとっても優しい方々だそうです。 [画像出典元:http://tuan.cctcct.com] 土楼の中心部には… こちら、なんだか分かりますか? 中心部の土楼には祖廟(祖先の霊をまつる)があります。 こちらは祖廟(そびょう)と呼ばれる、祖先の霊をまつる御霊屋(建物)です。 すべての住居が中央の祖廟に面することは、祖先崇拝と一族の団結を象徴しています。 [画像出典元:http://sekaishinbun.net/2013/07/19/dorou/] 土楼では人数が増えると建て増ししたり、すぐ近くに土楼を建てて土楼群を造ったりしたりしてずっとこの地にとどまり続けたそうです。 一族の繋がりをとっても大切にしている人々なんですね。 [画像出典元:http://www.epochtimes.com] 最後に 私の興味からつらつらと書いた内容でしたが、如何でしたか? まさに世界最古のシェアハウスって感じで調べていて非常におもしろかったです。 シェアハウスという呼び名で合っているのかは分かりませんが、大勢で1つの場所を共有するという事では同じことですよね。 どんな時代も一人ではなく、みんなで暮らす形が一番いいのかな、と改めて思いました。 気になったアクティブな方は是非、実際に訪れてみて下さい!

カテゴリー: おもしろ, 生活 | 1,242件のコメント

特別企画第一弾!ボルダリング×シェアハウス!

こんにちは! シェアシェア内覧担当の中本です。 突然ですが、内覧の時に気になるお店ってあるんです。 こだわりの有りそうな喫茶店、雰囲気のいい家具屋さん、 歴史のありそうなおそば屋さん。 お客さまと『ここに住んだら、このお店寄りたいですね!』なんていつも話しております。 そこで! この企画はシェアハウスのご案内スタッフが、見学中にいつも気になっているお店を紹介し、 あわよくば入居者特典をもらってしまおうと言う、シェアシェアならではの企画なのであります。 第一回目の気になるお店は! ご案内の道中、いつも楽しそうな声の聞こえてくる、このお店! クライミング(ボルダリング)スタジオ『サンマウンテン』です。 『ボルダリング』とは… ズバリ、室内で行うクライミングです。 色とりどりの突起を使い、自分でコースを考え、攻略していくゲームの様な感覚がクセになります笑 力よりも身体の使い方が重要で、子供や女性も簡単に始められます。 (サンマウンテンの利用者さんも女性や子供が多いようです!) 僕はシェアハウス『オアシス羽田』の見学に行く際にある、サンマウンテンを発見した時から、 ずーっと気になっておりました!まさに、この企画第一回目にぴったりの素敵なお店です! さっそく取材を申し込むと、オーナーの蕨(わらび)さんは現在、 バイクで日本一周の旅に出ているとの事!!なんて楽しそうなお方なんだ。。 ↓蕨さんのブログから 旅行中の蕨さんにお店について聞いてみました。 蕨さん『アウトドアはとても楽しいのに、全てにおいてわかりにくいです! せっかく興味をもったのに二の足を踏む現状があります』 『それに自然が相手なので、時には厳しいと言う事もしっかり伝えないといけません。 この部分をよりクリアにして、興味をもって頂いたお客様に、安全でわかりやすく、 長く楽しんでもらえたらと思っております』 こんな想いが地元の方達に愛され、お店は今年で4年目に。 すぐにシェアシェアの若手代表の岡崎くんをつれてお邪魔してみました。 スタジオの有る『糀谷』は、京急空港線にあるのどかな街です。 駅を降りると、昔ながらの商店街が続いています。 お惣菜屋さんも、自転車屋さんも、もちろんスーパーも。 なんだか、商店街のある街って落ち着く気がしますね。 そんな商店街を歩く事、6分程。 サンマウンテンはあります。 当日、案内してくれたのはキックスさん(ニックネーム) もともとはサンマウンテンの利用者だったキックスさん。 『他のスタジオで始めていたら、続かなかったかも知れません』 この言葉が表すように、このスタジオは何と言ってもアットホーム。 … 続きを読む

カテゴリー: おもしろ | 76件のコメント

トーキョー馬場大学?!

全て学生が運営するシェアハウスがあると聞きつけ、興味本意で取材してきた! トーキョー馬場大学とは? 東京・高田馬場に存在する学生が運営するシェアハウスで 『学生の可能性を広げていきたい』『人から求められる場所にしたい』 というコンセプトのもと、2012年4月から運営を開始。 戦前(!!)からあるという物件を自分らの手でリフォームし 学生を対象に『無料会議室貸し出し』や『就活生宿泊サービス』等、 学生ならではの目線から生まれるサービスを展開中。 なんとこれまで約6,000人の学生や外国人留学生が利用しているというから驚き。 そして常に満室稼働を実現している集客力は本当に素晴らしいと感じた。 独自のサービス トーキョー馬場大学では唯一無二のサービスがある。 『無料会議室貸し出し』 >>学生団体を中心に2時間無料で共有スペースを貸し出し。 『就活生宿泊サービス』 >>東京へ就活にきた学生向きに一泊三食付きで寝泊まりする場所を提供 (詳しくは⬆クリック) 【お問い合わせ】 tokyo.babadai@gmail.com 今後のトーキョー馬場大学 今後は都内各地への展開を企み中だそう。 今後の展開が気になる方はコチラ。 現在2,000を越えるシェアハウスが国内に存在すると言われており 豪華過ぎる程の充実した設備のあるシェアハウスも増えてきた。 新しい住み方として『シェアハウス』が一般的に認知されつつあるなかで 本来、シェアハウスに住むエンドユーザー側の目的であるはずの 『共有部や料理、洗濯などの家事負担をシェアする』や、 『人との繋がりや交流を自然発生させ、日常を豊かにしていく』等。 本来の目的をクリア出来ているハウスや住人は多くない気がする。 その中でトーキョー馬場大学はその目的を果たす為だけに集まったコミュニティのように感じた。 これからの同行に期待しかない。

カテゴリー: おもしろ, ニュース, 未分類, 物件紹介, 生活 | 859件のコメント

シェアハウス本出版!

出会いは一本の電話から ぷるるるるるるるる〜(TEL)  お電話ありがとうございます!吉村です!  突然すみません!仲尾と申しまして今回シェアハウスの経営に関する本を出版します!しかも私、名古屋にシェアハウスをオープンしたんです!  マジっすか!!?おめでとうございます!うはっ!物件もかなり洒落てて素晴らしいですね〜!!  しかもヴィレッジヴァンガードさんとのコラボ企画で毎月セレクトした本や雑誌が届いたりTHINKTWICEさんプロデュースの観葉植物など話題には事欠きません!居住者が常にワクワク遊べる物件になったと確信しています!   でら素晴らしいですね!! 名古屋なので今すぐに行けないですが、是非みてみたいですね!というか、一度お会いできませんか?? いろいろお話聞きたいです!  それならよく東京にいくので今度行きますよ!ガチャ! 。。とまあこんな会話だったと記憶している。 後日、仲尾さんとの対面は実現し素晴らしい出会いになった。 KOMA-PORT築地口 アンティーク古材をふんだんに使用した共有部にセンスを感じざるをえません。 もともとは旅館だった為、特有の安らぎのオーラが漂います。毎日が修学旅行。 男女計22名のシェア生活に対応した充実の設備。女性に嬉しいパウダールームも完備! その他、大型キッチン×2(!!)や観覧車や花火も一望できる屋上バルコニーは羨ましい限り!! 「KOMA-PORT築地口」 愛知県名古屋市港区名港1-2-1 詳細はコチラから 「シェアハウス開業の秘訣」出版  吉村さん!ついに本の出版が5月2日に決まりました!  おめでとうございます!でもノウハウを提供しちゃっていいんですか?僕なら秘密にしちゃいそうです。  いいんです!いや、必要なんです!KOMA-PORTも名古屋では 特質して若者が集まるエリアという訳でもないんですが、築42年の古旅館をコンバージョン(※変換、転換という意味)し 初月から満室稼働ですよ!?これから若いユーザにとってシェアハウスはもっと必要だという証拠です!  素晴らしいです(泣) 今後はKOMA-PORTのようなコンセプト物件がもっともっと増えないといけないと僕も思います。 もちろん日本中で!  それと、「シェアハウス」についてのニュースもポジティブなものばかりではないです。メディアの影響で勝手なイメージだけが先攻している印象を受けます。  僕なんて勝手に名前まで露出しちゃった事もありますよ!笑)  ぷっ。w そうなんですねw この本はシェアハウスオーナーとしての立場から『物件選び』『融資』『リノベーション』に 着目して執筆しています。本当に知らなければいけないのは、 『法規律を守るリノベーション方法』なんだと思います。  プラス、熱いハートっすね! Amazonキャンペーン 5/9〜5/11の3日間 『Amazon』で購入者対象で特典プレゼント付き! … 続きを読む

カテゴリー: おもしろ, ニュース, 未分類, 物件紹介, 生活 | 22件のコメント

テラスハウスへの道のり〜弐〜

皆さんこんにちは。 最近タダ君の様子がおかしいです。 ため息ばかりついて落ち込んでいたかと思えば、次の日にはハイテンションでギャーギャー騒いでいたり…。 聞きたくはないんですけど、あまりにもタダ君の様子がおかしくて聞いてあげたんです。 「タダ君、最近変だよ?どうしたの?」って。 するとタダ君、しょんぼりしながら「…こないんすよ」って。 意味が分からなかったため、詳しく聞いてみました。 なんでも、以前応募したテラスハウスからなんの連絡もないらしく… 落ち込んでいるうちに「みーこ」と「だいきくん」がテラスハウスを卒業してしまったそうです。 タダ君、「みーこ」のこと好きだったもんね…。それで落ち込んでいたのか…。 でも卒業後の「みーこ」の活躍を見てタダ君も元気を取り戻したとのこと。 「タダ君、みーこも卒業しちゃったみたいだしテラスハウスに未練はないよね?」 「未練?未練って何ですか?僕は明日からテラスハウスの一員です!」 「まさか、まさかタダ君…オファー来たの!?」 タダ君は何も答えなかった… しかし、答えない代わりに彼は会社を飛び出したのであった。 追いかけた先に 飛び出したタダ君を追いかけて、私は彼を捜した。 「……あ!」 タダ君を見つけた。急げ、追いかけないと見失う!! どうやらタダ君はどこかへ行こうとしているようだ。 「タダ君、何処行くの?!」 彼は何も答えなかった。 私はタダ君の行く先を見守ることにした。 電車に揺られ向かう先は… 私は嫌な予感でいっぱいだった。タダ君は遠くを見つめるばかりでした。 私たちが電車に揺られる事1時間。 ある駅でタダ君がおりる準備を始めました。 どうやら目的の地はここのようです。 電車から降りた瞬間、走り出すタダ。 私はタダ君を必死で追いかけました。 都心から離れていくタダ君、いったいどこに行くつもりなのでしょう? すると突然タダ君が止まりました。 「どこだここーーーーーーーーーーーーー!」 「・・・え!?」 突然叫びだすタダ君の言葉を聞いて言葉を失いました。 まさか、まさか、目的地がないとは思いませんでした。 「どこにあるんだよ、テラスハウス・・・」 どうやらタダ君はテラスハウスに乗り込もうとしていたようです。 必死すぎる、必死すぎるよタダ君! … 続きを読む

カテゴリー: おもしろ | コメントは受け付けていません。

消費税増税に先駆けて!タダ、何か買う。

こんにちは!タダです!この間、会社でニュース観てたらまさかの出来事が。 皆さん、知っていました?消費税増税するってこと。 消費税が増税される目的は「社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うため」だそうです。簡単にいうと年金や医療、介護、少子化対策などの社会福祉に必要なお金を確保するためということです。 すでに消費税増税は決定されていて予定では2014年4月には8%、2015年10月には10%にもなるんだとか…。必要なものなのだろうけど、切実に厳しい。 4月から8%………買おう。4月までに買いたい物を買おう。 フリーターが家を買う世界だ。(ドラマの中で) 正社員の僕なら家も車もなんでも買えるはず! 僕は購入を決意した。 タダ、物を買う 購入を決意した僕は池袋へ出かけた。 僕の庭といっても過言ではない池袋。 僕は欲しいものを探しに行った。 池袋を歩き回って、欲しいものを次々手に取る僕。 高い洋服や、スニーカー、オーディオやパンツまで。 歩き回って歩き回って、僕は思った。 高いものは買えない…増税云々より、貯金がなかった。 そこで僕は急遽買うものを変更した。 今までの僕に足りなかったものを買おうと。 皆さんはお分かりだろうか?今までの僕に足りなかったものを。 「彼女」もちろんそれもそうだ。しかし心の温もりだけではない。 …温もり、そうだ、僕はコートを持っていなかった! 今までの僕に足りなかったもの、それはすなわちコートだったのだ。 と、いうことで僕はコートを探した。 思えば、12月からコートがなくて寒くて寒くて寒かった! スーツの時でも私服の時でも着れるコートを僕は探した! そして、見つけた。 念入りにチェックする僕。よし、これに決めた! 後は購入するのみ。 僕は、コートを手に入れた。 しかも、セールで半額の。しかもしかも、マフラー付き。 店員さん、有難う。僕はこれで暖かい毎日を送れます。 タダ、コーディネート発表 ジャーン!皆さんいかがですか?僕のこの光輝くセンス。 いやぁ、いい買い物した。 今年はこれで乗り切れます!! この僕を見て、もし1人でも興味を持ってくれる方がいたらシェアシェアへご連絡ください。 絶賛彼女募集中です。 以上、「消費税増税に先駆けて!タダものを買う」でした。 ここで少しだけお得情報 賃貸は増税対象に入りません。つまり、今ワンルームを借りている人の賃料が増税で値上がりはしません。 … 続きを読む

カテゴリー: おもしろ | コメントは受け付けていません。